フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
おしっこに、血のようなゼリー状のものが…
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2007/12/16 20:37 [Edit] | |
はじめまして♪ 一才になるブルちゃんを始めて飼う事になりました! 全然知識もなく、分からないことだらけで、こちらのサイトにずいぶんお世話になってます。 一歳にになるのですが、今までペットショップにいた子なのですが、一日一回は、おしっこに、ゼリー状の茶色っぽいものがまざっています;; 犬を飼った事がないので、これが当たり前なのか、そうでないのかもわかりません。分かる方いましたら、おねがいします。 |
(1) Sanae |
2007/12/16 21:11 [Edit] |
|
老婆心ながら…、こんなのを見つけました。 病院行った方がいいと思います! http:/ |
(2) かーちゃん |
2007/12/17 9:40 [Edit] |
|
すぐに、獣医へ行ったほうが良いかもしれません。もしあなたが自分で犬のオシッコを採取できるようでしたら、それを持参して獣医に検尿してもらいましょう。 |
(3) 羅夢 |
2007/12/17 11:53 [Edit] |
|
回答ありがとうございます!近いうちにつれていきます!! |
(4) 羅夢 |
2007/12/30 3:11 [Edit] |
|
返信遅くなりすみません>< 連れていったところ、膀胱炎か、子宮からくるもののようです。 抗生物質をもらい一週間与えたところ、赤みがなくなり、たんぱく質が尿にまじっているとのことでした。 ちなみに、女性の織物のような、卵の白身のようなドロットしたものです。 どうやら、膀胱炎の症状ににてるようなので、また一週間観察してみます^^ |
(5) かーちゃん |
2007/12/30 11:27 [Edit] |
|
抗生剤で様子を見て、もう数回(1週間おきくらいに少なくてもあと2回は・・・)検尿したほうがよさそうですね。お大事に。 |
(6) あや |
2008/1/1 20:50 [Edit] |
|
子宮蓄膿症ではないといいですね・・・ 子宮蓄膿症だと破裂してしまうと命を落とすこともあります。 お水をたくさん飲んで、おしっこが多いなどの症状はありますか? もしあるようなら、セカンドオピニオンをお勧めします。 お大事に。 |
(7) 羅夢 |
2008/1/4 10:59 [Edit] |
|
かーちゃんさん、あやさんありがとうございます。 確かに水を飲むときは、一気にガブガブと飲みます。そして、おしっこも貯めてしたり、ちょっとだけしたりとまばらです。獣医さんにはその事を伝えてはいるのですが… 獣医さんを変えたほうが良いかもしれませんね。。。 また病院にいった際には結果報告します! |
(8) 小春ママ |
2008/1/4 18:20 [Edit] |
|
年末にうちの小春も、血尿があり、 尿道結石か、膀胱炎かと言われていましたが、結局膀胱炎でした。 薬を飲み始めてから1週間位で、血尿は止りました。 今は、頻尿もなくなり通常のオシッコに戻っています。 ただ、その経験から茶色のドロッっとしたというのが気にかかります。 小春の場合、もう出ないでしょと言う感じの、数回目の オシッコは粘液性ですが真っ赤な血が数滴最後に出ていました。 採尿は、スポイドみたいなものでやると良いと獣医さんに言われましたが、地面にした場合他の物質が混じるので、 熱帯魚の網にビニールをかけて、後ろから採尿しました。 獣医さんで、採尿の結果、ストルバイト尿石はこういう形ですって、 顕微鏡の映像見せて頂いたので少しは、理解できた気がしました。 (検尿の結果は、意外と直ぐ出るようですよ!) その前に、足に出来物が出来た時に、セカンドオピニオンに 見て頂きましたが、やはり責任がある飼い主としては納得したいですもんね!(セカンドオピニオンでも同じ見立てだったんですが) (取り急ぎの、書き込みなので、意味不明箇所あったらごめんなさい) |
(9) 羅夢 |
2008/1/5 2:24 [Edit] |
|
小春ママさんありがとうございます^^ 尿から血のようなものはみられなくなりました♪ 尿検査の際も、獣医さんにもらった注射器のようなもので、ペットシーツを裏返してそこにさせて採取しました! もう一回獣医さんに治ったかどうか、診察に今度つれていきます^^ |
(10) センチのママ |
2013/6/7 11:07 [Edit] |
|
17歳のゴールデンと子供4人で暮らしています。同じ様な症状で心配になりサイトを見ました。今は膀胱炎をお薬を飲んでいます。歩くのもやっとですが、最後まで家族で暮らしたいので 皆で協力して 穏やかな毎日を過ごしてもらいたいです。今、足元で眠っています(^ω^) |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった +6] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |