フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
フードの切り替え方法について
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2019/5/28 12:04 [Edit] | |
犬をお迎えするのが初めてで初歩的な質問ですが皆様のお知恵をお貸しください。 現在3ヶ月で3.5kgになるパピーを飼っております。 今まではペットショップであげていたウェルネス 子犬用のご飯をあげていましたが粒が大きいため、シュプレモ 子犬用に変えようとしております。 ウェルネスは1日に150gを5回に分けてふやかしてあげています。 シュプレモの袋を見ると1日に75gと今までの半分の量になっていますがこれだとお腹が空きすぎたりしないのでしょうか? また1日1割ずつ増やして切り替えようと思っていますが、ウェルネスの1割に合わせるのかシュプレモとの比率で合わせて変えていった方がいいのかどちらがよいのでしょうか? ウェルネス 1回30g 1.ウェルネス 27g/シュプレモ 3g 2.ウェルネス 27g/シュプレモ 1.5g ご指導お願いしますm(_ _)m |
(1) トマト |
2019/5/28 12:18 [Edit] |
|
フードの切替って悩みますよね。 我が家は元々あげてたフードをふやかし+切替フードをカリカリで混ぜていきました。 量はざっくりでいいと思うんですが、元々のフード&切替フードを合わせて元々のフード量にして、段々割合が切替の方が多くなってきたら切替フードの量に合わせて減しました。 ただ、切り替えたフードが小粒で物足りなさそうだったので、今は切替フードの3分の2ぐらいをふやかしで、残りをカリカリで混ぜてあげています。 あとは切替をきっかけに回数を少しまとめてみては? そろそろ5回→3回とかでも良いような気もします。 あくまでも個人的見解、余計な話ですが。 |
(2) グランママ |
2019/5/28 15:47 [Edit] |
|
こんにちは! 気になったのでシュプレモのサイト見てきました! 223さんの言う通り少なすぎます。 シュプレモの給餌量は、成犬時の予想体重であげます。 75gと言うのは、成犬時に3キロになる子用です。 給餌量は、フードによって今現在の体重なのか、成犬時の予想体重の場合があり紛らわしいですよね(^_^;) 223さんちのブヒちゃんの体型がわからないのであくまで予想ですが、 フレブルの平均体重が約10キロなので、10キロで見ると 3ヶ月なので185グラムが正解です! |
(3) 223 |
2019/5/29 23:29 [Edit] |
|
トマトさん、グランママさん ありがとうございます。 お2人の意見を参考に 切り替え始めてます! 本当にありがとうございました |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |