フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
ブヒの販売について
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2019/12/8 6:01 [Edit] | |
最近、ブリーダーサイトやペットショップで販売されているフレブルの仔犬達の数が、異常に増加してきているような気がするのですが。気のせいでしょうか。 人気があるのは、良いと思いますが、少し乱繁殖ではないかなと、思ったりもします。 |
Page « 1 | 2 |
(7) ツク |
2019/12/20 14:34 [Edit] |
|
命を乱暴に扱って得たお金で生計を立てて、心身健康な生活を送れるとは思えない。 そこにどんな背景があったとしても社会生活の中で心的に満たされることはできないのではと考えて書いたコメントです。 語弊がありましたね。 失礼しました。 |
(8) ブリーダ |
2019/12/20 16:33 [Edit] |
|
ブヒの乱繁殖を、止める方法があるかと思います。 それは、我々が、フレブルをお金を払って買わないことです。 需要がなくなれば、悲しいフレブルの赤ちゃんもいなくなります。 極論かもしれませんが。 |
(9) さすけ |
2019/12/20 16:56 [Edit] |
|
フレンチブルドッグに限らず乱繁殖は横行しています。 他の動物の不法輸入などもです。 きちんとした規制を作り、違反すれば罰則を与えることが大切と思います。 フレンチブルドッグを飼わないことが問題解決になるとは全く思いません。 |
(10) ブリーダ |
2019/12/20 22:53 [Edit] |
|
フレンチブルドッグの繁殖は、他の犬種と違って、やや特別だと思います。 それは、人工受精と帝王切開しなければ、繁殖できない点にあります。 ですので、人間社会からの強い需要がなければ、過度な繁殖など起こり得ないのではないでしょうか。 |
(11) トモ |
2019/12/20 22:57 [Edit] |
|
好きな犬種の乱繁殖を止めたいが為に好きな犬種は飼わない、または犬を飼わない? フレンチブルドッグひろばを見てるフレブル愛を持つ自分たちが、乱繁殖を招いてるってこと? つまり、罪なのはわたしたちなの? |
(12) らん |
2019/12/20 23:12 [Edit] |
|
前にペット・ショップで店員さんに聞いたら、乱繁殖がいちばん多いのはトイプードルでひどい現状らしいです。 次はミックスって言われました。 つまり流行りの犬種=繁殖過多みたいですよ。 フレンチブルドッグは1度にたくさん出産出来にくいので過多どころか入手が難しく、待ちもあると言われました。 フレンチブルドッグブリーダーは手がかかる分、愛情を持って大切にブリーディングしてるところが多いとも。 信じてフレンチブルドッグを迎えたんですけれどね。 |
(13) fb |
2019/12/20 23:31 [Edit] |
|
フレンチブルドッグ好きな人はフレンチブルドッグの未来を考えてあえて飼うなってことなんですねー |
(14) こんぐ |
2019/12/21 2:55 [Edit] |
|
ブヒ好きな人はブヒを飼うなって少し極端すぎる気がします。 多くの犬種(主にトイ系)が現在乱繁殖されていますが ブヒ好きなら飼うな、という事であれば他犬種であっても乱繁殖されているなら飼うなという事・極論でいえば犬好きなら犬を飼うなという事ですよね。 それは間違っているのではないでしょうか。 ここに書き込むようなブヒを愛する人が出来る事は 繁殖について調べたり真摯に考えてみる、乱繁殖を止めさせるための署名や活動に参加する、悪徳ブリーダーや犬を物として扱っているようなペットショップからは犬を飼わない、そういったところから犬を買おうとする人に現状を話してみる、など すぐには効果は出ないかもしれませんがフレンチブルドッグを守るために出来る事はあるはずです。 行動には勇気がいるかもしれません。 でもなによりその勇気をくれるのが皆さんのそばにいるブヒさんではないでしょうか。 ブヒを迎える事は決してブヒの為に悪い事ではないと考えます。 |
(15) KB |
2019/12/21 22:02 [Edit] |
|
間違いでしたらすいません ブリーダーさんは犬の血統を守って その血統を広めておられるだと認識しているのですが? お金儲けの為に犬を繁殖しているのはブリーダーといえるのでしょうか? ペットショップも商売としてお金儲けになってますが 良心的なところもありますよね! ブヒちゃん好きの私は乱繁殖は許せませんがブヒちゃんが多くなるのは嬉しいかぎりです |
(16) はなこママ |
2019/12/21 23:52 [Edit] |
|
ツクさま 乱暴な繁殖をしている人間もまたある意味で傷ついているのかと… 私はこのコメントを拝見して 温かい気持ちになりました。おっしゃりたい意味はすぐわかりましたよ。 悪徳ブリーダーを貶すだけでは問題解決にはならない、ペット販売の仕組みから考えないとなのかなぁと。 リニューアルオープンした近隣のペットショップ、次々とブヒの赤ちゃんが入荷しては売れていきます。 同じ月齢、同じプリンドルでも価格が10万円近く違ったりして 見ていて本当に複雑な気持ちです。 4か月まで売れ残り値下げされていて、ラッキー♪と思って迎えたのが ウチのコです。 繁殖や販売に関わる問題を本当に何も知りませんでした。メスなので そのまま売れないと繁殖犬として戻って行く事もあるそうです… 用済みになった繁殖犬のブヒを保護している方のブログを拝見して 可愛いブヒの仔犬の裏には 何と悲しい繁殖犬がいるのかとショックでした。 いつかもう1匹 迎えたいですが ショップからの購入には躊躇しそうです。現状を知ること 大切ですね。 |
Page « 1 | 2 |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった +1] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |