フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
怒り方について
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2007/12/30 0:29 [Edit] | |
はじめまして。 現在11ヶ月のオス、ブリンドルのロニーくんですが、 最近、反抗期が始まったようです。 最近、年始に行われる引越しに向けての準備や手続き等で なかなかいっぱい遊んであげなかったり、 家に私がいなかった事が原因だと思います。 私としては、年末年始と1月いっぱいは仕事もないので、 これまで遊べなかった分を取り戻せるよう、 お散歩やいっぱい遊んであげようと思いますが、 やっぱり、粗相をしてしまった時は叱ることも必要かな、 と考えました。 そこで、ぜひご質問させていただきたいのですが、 みなさんの愛ブヒへ叱る時って、 どのように叱っていますか? 今、ロニーは主に、トイレで用をたさないことと、 ガウガウが少し増えてきています。 あとは、吠えが増えてきました。 反抗期ではなくとも叱る場面というのは あるかと思います。 そこでぜひ皆さんの愛ブヒへの叱り方を 教えていただきたいのです。 よろしくお願いします! |
(1) 打ディー |
2007/12/30 2:02 [Edit] |
|
はじめまして^^5ヶ月の女の子がいるんですが 私のところでは大きな声で怒るようにしてます^^ とにかくびっくりするような大きな声で怒ってます。 すると怒られてるのが分かるのか、私の股の間に入りこんできます。 最近はいい子なんで怒る事もないですけど^^ 中途半端に怒るとじゃれてくるんでとにかく大きな声で^^ 参考にしてください。 |
(2) 羅夢 |
2007/12/30 3:06 [Edit] |
|
はじめまして!うちは、1才の女の子が最近家にきましたが、「ダメ」や、「NO!」と、怒る際には同じ言葉で、声を低めに怒るといいみたいです。あとは、顔をあげさせて目をみてしかったりも効果あるみたいです。打ディーさんと同様、同じ事を何回もするときは大きな声でします。 でも、うちの子は、集中しちゃうと聞こえていなかったり(聞こえないふりなのかな・・・)、遊んでほしくて、わざといけないことをしちゃったりしますが。 参考になるかわかりませんが、愛をもってしかってあげてください^^ |
(3) みか |
2007/12/30 21:30 [Edit] |
|
打ディーさん> 羅夢さん> 貴重なご意見ありがとうございます! やっぱり大きな声が一番効くんでしょうか。 大きい声で怒られるの慣れてきてしまったのか、 あまり効果が見れなくなってきてしまいました。泣 同じ言葉でトーンを低くして、そして前よりも大きな声で! チャレンジしてみます! ありがとうございます!! |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |