フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
異所性尿管?
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2020/9/25 23:48 [Edit] | |
6ヶ月の女の子です。 おしっこの回数が多く、 起きているときは30分に1回くらいしています。 しかもほとんどトイレ以外のところで… 1ヶ月程前に気になってかかりつけの病院で診てもらい 尿検査もしましたが、特に膀胱炎ではありませんでしたが もしかしたらこの子の正常なのかも? もしくは生理が近くなり、 そわそわしておしっこが近いのかも? とのことでした。 今でもおしっこの回数は変わらず、 他にも気になることがあったので、 フレンチブルドッグに詳しい病院にも行って聞いたところ、 同じく生理が来る頃だからという可能性もあるが、 異所性尿管の可能性もあるかもしれないとのことでした。 初めて聞く病名だったので 自分でも調べたところ、 ・尿漏れや失禁がある ・陰部が常に濡れて炎症を起こす ・粗相をする などの症状があるようです。 目立った尿漏れや失禁は今のところ無さそうですが、 陰部はよく舐めていたことがあり 少し赤くなっています。 粗相も多いです。 (外では一度もしたことがないですが。) こんな病名を聞いてしまったので 心配でたまりません。 同じような症状があった子や、 ブヒちゃんが異所性尿管を患っていたという飼い主さんはいらっしゃいますか? 是非教えていただけると嬉しいです。 |
(1) toppe |
2020/9/28 14:29 [Edit] |
|
異所性尿管であれば尿管が膀胱ではないところにつながっているということですから、尿をためることができず常に尿が漏れた状態ということになります。粗相を外でしたことがない(これは外では漏らしたことがない)というのであれば可能性は低いと思います。もしそうであれば、根本的な治療は手術とおもいます。 |
(2) はなちゃん |
2020/9/28 21:25 [Edit] |
|
toppeさん コメントありがとうございます。 やはりそうですよね。 病院に行っても原因分からず 困りました もう少し様子見てみます |
(3) パオママ |
2020/10/18 21:19 [Edit] |
|
もう3週間近く経ちましたが、その後如何ですか? 我が家のパニ(現在6歳4か月)は、異所性尿管の手術を1歳のときにしました。手術は成功したのですが(2015年7月9日のブログを読んでくだされば分かります。) 結局、括約筋が緩い子だったので、今も朝晩内服薬を飲んでます。 手術前よりは、ましですが、パニの場合は未だに、尿漏れがして、陰部は常に濡れてる状態です。 ご参考になったかは分かりませんが、その子その子で状態も違うでしょうから、一概には言えません。 一度、セカンドオピニオンで調べてみては如何でしょうか? はなちゃん、くれぐれもお大事になさって下さい。 |
(4) はなちゃん |
2020/10/19 9:52 [Edit] |
|
パオママさん コメントありがとうございます。 パニちゃん手術頑張りましたね! うちの子は未だに家の中ではちょこちょこおしっこをしますが 尿漏れのようなものは無いのです。 最近はケージの中にいるときは 我慢できるようになったのか 帰宅してケージから出すと 1度に大量のおしっこをします。 陰部を舐めることはかなり落ち着きました。 なので、もう少し様子を見てみようかと思っています。 もしずっと落ち着かないようなら セカンドオピニオンも考えようかとおもいます! |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった +1] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |