フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
様子が急に変わった
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2020/11/23 23:36 [Edit] | |
いつも参考にさせて頂いております。 今回、心配事がありまして投稿させて頂きました。 今、先住犬フレブルと来月3歳になる女の子のフレブル(未避妊)の子を飼っています。 3歳になる女の子の事で相談させて下さい。 もともと甘えん坊傾向が強い子だったのが最近、尋常じゃないなって位にベタベタしてくる様になり、食後は決まってボール遊びを室内で1時間以上してたのに、この1週間はしなくなりました。 そして、今、暖房器具等で寝ている際も先住犬がハァハァ、しない時にも3歳の子は急にハァハァ呼吸が乱れたり、排泄しない時もおトイレの前でじっとほんの数秒ですが考え込んでたりします。 色々検索すると「ヘルニア」という文字が幾つかヒットして、今日、慌てて病院に行ってきました。 先生に詳細聞いて頂き、 「確かにヘルニアの症状に当てはまる物が多い」って事で、触診や歩行姿勢等を色々診ていただきました。 心臓疾患の場合もあるかもしれない、との事で心臓の音も聞いて頂いたり…… 結果、 今の所は、痛がって様子も歩行も心臓も問題ない‼️ なので、 精密検査は今は必要ないでしょう。 ただ、今後、様子はずっと注意して見ておきましょう。でした😞 一安心で帰宅したのですが、もしかして違う病気だったら?と思い、何か同じ様な経験をされた方や、もしかしたらって事でも何でも良いのでお力を貸して頂けると幸いです。 宜しくお願いします。 |
(2) まあこ |
2020/11/26 19:04 [Edit] |
|
その後の様子はどうですか? 痛がらない、心臓も問題ない、様子見で治るようなちょっとした気分の変化だったのであったのなら良かったです。 もしその後様子が変わらない、性格が変わった、ハァハァが続く、ぼーっとしている… なにか違和感があるなら、もしかしたらですけれど、てんかんや脳の異常の可能性はありませんか? 友達のわんこが、その子は老犬でしたけど、てんかんになった時にちょうどそういった感じの変化があったので… 脅すわけではないので、こういう話もあったという事で話し半分に効いて下さいませ。 もしハァハァやぼーっと立ってる、様子がおかしいと感じた時は、できるだけ動画を撮って獣医さんに見せると診断がつきやすいかと思います。 3歳の女の子ブヒちゃんが何事もありませんように! |
(3) 3歳の女の子 |
2020/11/26 19:33 [Edit] |
|
まあこさんへ コメントありがとうございます。 今はとにかく情報が欲しかったので、大変嬉しいですm(_ _)m ベタベタやボール遊びをしない等は変わらずですが、トイレの立ち止まりは見なくなりました。それと、今朝は急に上の子と走り出したりして少し元気を取り戻している様に見えます。 てんかんや脳の異常等は全く視野に入っていませんでしたので、これから勉強していきたいと思います。突然のハァハァはやはり不自然ですし、今後、先生にいつでも見せられる様に録画したいと思います。 お友達のワンコさんも善くなります様に🙏 まあこさん ありがとうございました。 |
(4) さち |
2020/12/4 15:52 [Edit] |
|
まあこさんのおっしゃる通り、脳の異常の可能性もあるかもしれません… うちのフレブルはパグ脳炎になり若くして亡くなってしまいましたが、その時の症状の1つに、突然ハァハァとパンディングをする痙攣発作がありました。 また、性格の変化や、じっと立ち止まったり、旋回するなどのおかしな行動もありました。 検査をするには、麻酔をしてMRIを撮ることになると思いますが、もし様子がおかしい状態が続くようであれば検討されてみてはいかがでしょうか。 どうかうちの子と同じパグ脳炎ではありませんように… 様子がいつも通りに戻りますように、お祈りしています!! |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった +4] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |