フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
もっと仲良くなるために
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2021/2/17 14:24 [Edit] | |
ブリンドル1歳♂のおはぎをそだててます。 どうやったらもっと仲良くなれるか教えてください😭 おはぎは私の妊娠中に家族になりました。 飼い始めた当初、私は専業主婦、旦那は朝から晩まで仕事で家に不在なので、おはぎのお世話はほぼ私。 おはぎはほぼケージの中で生活していて、というのも出した途端、暴れまくり、目にしたもの奪って離さない、ジョイントマットも噛んで引きちぎり、と、追いかけ回すのが大変で、1日2〜3回は出して遊ぶようにしていました。 しかしおはぎが好きなのは私ではなく旦那。旦那がおいでと言えば近くによるし、大人しく膝にものってくる。大人しく座って撫でられてる。一緒にソファでごろ寝できる。私が頭を撫でようとすると、触るなと言わんばかりにふいっと頭を避けて、引き寄せようとすると後ずさり。全く触らせてくれないわけではなく、ちょっと無理やりだけどハグさせてくれるし、私の指示でお手やお座り、ごろんなど芸もできる。手からごはんも食べられます。 子供がうまれ6ヶ月経ちますが、おはぎの暴れん坊ぶりは健在です。走り回ると捕獲が本当に難しく、子供の安全の為にもリードをつけた状態でケージから出して遊ぶようにしています。 子供を寝かしつけた後は、夫婦でおはぎを目一杯可愛がってひたすら撫でて過ごしてます。と言っても、夜は夜で私も子供が寝た後でないと出来ないことも多く、夜におはぎと触れ合えないまま寝る時間になってしまうことも多いです。 嫌わてる訳では無いと思うのですが、せっかく旦那より日中長い時間一緒に過ごしているので、もうちょっと仲良くなりたくて…旦那よりも好きになって欲しいとまでは思いませんが、どうしたらもうちょっと心通わせ、仲良くなれると思いますか?? |
(1) 湖 |
2021/2/18 21:48 [Edit] |
|
おはぎ様 元気いっぱいで、躾も出来、弾丸様に走り廻るなんて、みんな同じですよ。家はお布団で寝てますがママとしか寝ません‼️悔しけど元気いっぱい良いですよ🎵朝の散歩、歯磨き、ご飯、お風呂や戦いなどパパの担当ですが、同じお布団で寝てくれない。いいじゃないですか、仲良しさんですよ🎵 |
(2) ルナママ |
2021/2/19 21:23 [Edit] |
|
1才だったら、そのくらい元気なのは当たり前ですよ。 家は3才過ぎていますが、まだまだ暴れん坊です。(女の子です) 女の子は3才過ぎたらおとなしくなるって言われていますが、全然そんなことないですし、書かれているような悪戯は今もします。しかも気に入らないことがあるとジョーとわざとやります。 もう1匹(女の子)はもうパパラブが激しすぎて、ご飯を食べていてもパパがどこかへ行こうとすると直ぐに追いかけます。 お子さんとも仲良くなれたら最高です。 おはぎちゃんは女の子だからパパが好きって事もあるのではないですか? |
(3) なお |
2021/2/22 23:38 [Edit] |
|
おはぎちゃんのママさん これから必ず仲良くなれます。 たぶん、パパさんとの位置づけも逆転します。 我が家もほとんど同じだったのですが… 4歳過ぎ…いつの間にか完全にママっ子になりました。 いつでもママについて歩いています。 お散歩やご飯をメインでしてくれる人と、いざというときにガツンと叱ってくれる人に従順になるように思います。 とにかく、どんどん距離が縮まるのでご心配なく。 |
(4) おはぎのママ |
2021/3/29 13:22 [Edit] |
|
コメントありがとうございます、まとめてのお返事で申し訳ありません。 長く、根気強くフレブルたちを育てている皆様、本当に尊敬します。 当たり前なのですが、みんな長い年月をかけて信頼関係を築いているんですよね。 正直、1歳すぎても大変だなぁ…と思う毎日です。 もちろんかわいい時もあるのですが!! がんばります! |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった +1] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |