フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
歯の生え変わりについて(乳歯の状態)
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2008/1/10 12:02 [Edit] | |
最近おもちゃに血がついている事がよくあり、現在4ヶ月半なので、そろそろ生え変わりかなぁ?と思っていたのですが、昨日初めて抜けた乳歯を見つけました! 犬歯だと思うのですが、中が空洞で、とても脆そうです。 生え変わりについての書き込みは色々調べたのですが、乳歯の状態について書かれた物を見つける事が出来ませんでしたので、ご経験者の方にお伺いするのが一番だと思い、質問させて頂きました。 一応写真を撮ったので載せましたが、少し分かり難いかな?^^; 歯茎側がガタガタで折れたかのようになっており、中は空洞で、歯本体には縦に亀裂が入っています。 来週には狂犬病の注射に病院に行くので、獣医さんにはその時に見せようと思っているのですが、抜けた乳歯はこんなに脆そうな物なんでしょうか? ちょっと心配になったので、教えて頂けると助かります。宜しくお願い致します m( _ _ )m |
(1) コテまま |
2008/1/10 12:30 [Edit] |
|
こんにちは。 乳歯自体は鋭く尖っていますが脆そうな感じですよ。 縦に亀裂が入って居るのを見つけたこともありました。 中は犬歯以外も空洞です。 歯茎に植わってる側は結構ガタガタですよ。 (画像一番左上は米粒です。左から前歯で右が奥歯です) 歯茎側に乳歯の破片が少し残って居る事もありますが 永久歯が出てくる際に自然と持ち上がり出てきた事がありました。 月齢的にも抜け変わる時期ですし 心配は無いと思いますが気に成るようでしたら 病院で先生に聞かれるのが安心ですね。 |
(2) みや蔵 |
2008/1/10 13:45 [Edit] |
|
コテままさん 写真まで載せて頂いてありがとうございます!とても解り易かったです。 人間の歯しか知らなかったので、中までしっかり詰まった物を想像しておりました。 コテままさんの仔の歯も、同じようにガタガタに抜けていると聞いて、折れたのではないようで安心しました。 またブログの方にもお邪魔させて頂きます^^ |
(3) こてっちゃんママ |
2008/1/10 14:24 [Edit] |
|
はじめまして☆ 私の拙い経験(歯科医院勤務経験者です)から申しますと <中が空洞で> 人間同様、歯の内部は神経が通っていますので乳歯が抜けるときは空洞ですね。 脆そうに見えるのは、神経が通ってない=既に死んだ歯(言い方が雑ですみません。)からではないでしょうか? <歯茎側がガタガタで折れたかのようになっており> 乳歯が抜ける時は、永久歯に押し出される形になるのですが、歯根が吸収されますので吸収の度合いにより、見た目が『ガタガタ』や『尖った』感じになります。こちらも、人間と同じですね。亀裂が入っているのは、人間の歯よりエナメル質(歯の一番外側で体内で最も硬い部分です)が少ない為抜ける前の脆さ(既に神経が通ってない)ゆえ亀裂が入ってしまったかも‥。 (憶測ですみません) なので、成長の過程でどの仔にも起こるごくごく自然な事ですよ。 ちなみに、我が家の乳歯もみや蔵さんの写真と全く同じです。 |
(4) みや蔵 |
2008/1/10 15:40 [Edit] |
|
こてっちゃんママさん 丁寧に回答頂いてありがとうございます。さすがは歯科医院勤務経験者!素人にも解り易くて感激です☆ 人間の乳歯も、中が空洞なのですね! 私が覚えている「人間の歯」は、乳歯ではなかったのかもしれません。そういえば歯医者さんで渡された記憶でしたのでw 子供の頃、雑種は飼っていた事があるんですが、自分メインでの仔育ては解らない事ばかりで… 大豆の乳歯は、記念に取って置こうと思います。 ありがとうございました^^ |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった +4] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |