フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
ハーフチョークについて
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2021/6/17 11:33 [Edit] | |
こんにちは。 引っ張り癖が強くハーフチョークを検討しています。 とても勢いよく走り出そうとしたりするのですがハーフチョークは危険でしょうか? 使いこなせるか不安です。 楽天などでお勧めありますか? |
(1) さぼたん |
2021/6/17 13:44 [Edit] |
|
パイどんさん、はじめまして。 牛くん(パイド、9歳、♂、12kg)の飼い主です。 3歳くらいからハーフチョークを使用していますが、ハーネスと比べても特に危険というのはない気がします。 トリコロールカラー(Lサイズ)はハウンドカム食堂、スタッズハーフチョーカー(頭周り41cm)はExtra+Heavy、どちらも楽天で購入しました。 デザインが気に入ったら値段にもよりますが、試しに買われてみてはいかがでしょうか? |
(2) さぼたん |
2021/6/17 13:46 [Edit] |
|
トリコロールカラーの写真を忘れていました。 参考になれば幸いです。 |
(3) K&G |
2021/6/17 14:41 [Edit] |
|
こんにちは。 うちは、ブルドスのチョークハーネスを使用しています。 普段はクン活が大好きでゆっくり散歩なのですが、スケートボードなどのローラー音に何故か激しく反応し、走りだすときの力といったら凄いです。 今まで首輪を使用したこともないのでハーフチョークは不安です。 私も皆さんのご意見をお聞きしたいです。 |
(4) パイどん |
2021/6/17 15:51 [Edit] |
|
さぼたんさん うしくんとても可愛いですね。商品も教えて頂きありがとうございます。色も可愛いです。参考にさせて頂きます。 ハーフチョークは、強い力で勢いよく走る時でも危険はないんでしょうか? びっくりするくらい勢いよく走ろうとするので、勢いで首が締まり、取り返しがつかない事になってしまわないか怖いです。 K&Gさん ありがとうございます。 チョークハーネスも検討しましたが お値段もはるので、ハーフチョークをまずはと思いました。 |
(5) はなこママ |
2021/6/17 23:49 [Edit] |
|
チョークリードに否定的な意見があるのも充分承知していますので、一意見としてご参考になれば。 プリンドル3歳の女の子ですが、1年以上前からトレーナーに指導を受けてチョークリードを使用しています。広いところで縦横無尽に散歩する際にはハーネスで伸縮リードを使用、公道を歩く際にはチョークリードです。 たまにハーネスのままにすると 全力で引っ張りますが、チョークリードだと あ、はい はい って感じで飛びつきモードから意識が切り替わります。 首が心配で獣医さんにも相談しましたが こちらの意図を伝えやすいとむしろ勧められました。 チョークリードでも 引っ張る時は引っ張りますが 諦めが早くなり 身体にも支障ありません。 正しく使うのにコツがいるので、きちんと学ばれることをお薦めします。 |
(6) K&G |
2021/6/18 21:53 [Edit] |
|
パイどんさんがハーフチョークの質問をしてくださったおかげで、はなこママさんから経験を交えた話を「なるほど〜」と思いながら読ませていただきました。ありがとうございました。 |
(7) さぼたん |
2021/6/21 12:36 [Edit] |
|
パイどんさん、こんにちは。 我が家の牛くんもハーフチョークに変えてはじめのころは猪突猛進を心配しました。 でもしばらくすると、牛くん自身、苦しいことが分かったのか、猪突猛進しはしますが、ある程度のところでとどまることを覚えたようです。 あっ、ただ、興奮しすぎていると、止まりませんが 😅 ではでは、楽しいブヒライフをっ! |
(8) まる |
2021/8/8 14:33 [Edit] |
|
こんにちは。 引きが強いと、お散歩が大変ですよね、うちの子もそうなのでよくわかります。 でも、短頭種は気道が塞がりやすいので、ハーフチョークはやめた方が良いと思います。 それに、苦しくても引っ張るのはやめないと思います。 我が家の場合、8歳ですがすぐにゼエゼエしてしまい、獣医さんからの指示で首輪をやめてハーネスにしたところ、ゼエゼエは減り、引っ張りも少しマシになりました。 呼吸が苦しくならないように気をつけてあげるのが大事だと思います。 |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |