フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
16才になりました
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2022/3/16 17:08 [Edit] | |
2006年3月15日生まれの寅次郎。16才になりました。 5才で肉芽腫性脳炎、6才でリンパ球形質性脳炎を発症、10年間ステロイドを服用しながら16才を迎えました。 一時、動物病院ジプシーになりましたが、信頼できる獣医さんに出合えました。 この10年間、角膜手術、膀胱炎、誤飲手術、肝臓がん手術、舌がん手術、昨年の秋は15才で皮膚がんの手術をしました。 ステロイドで肝臓機能や免疫が低下している中、麻酔も肝臓も持ちこたえて元気にしています。奇跡の16才です。 動物病院ジプシーになっていた頃のブログです。 https:/ |
(1) プチママ |
2022/3/16 21:06 [Edit] |
|
寅次郎くんたくさん頑張って乗り越えてくれたんですね!! すごいっ! 今うちもステロイドを飲み始めたんですが、心配が少し吹き飛びました。 寅次郎くんおめでとう! トラママさん幸せですね◡̈⃝⋆* |
(2) 大吉 |
2022/3/16 21:24 [Edit] |
|
スゴい!大吉も2歳で脳炎を発症し失明してしまいましたが、今4歳です。これからも元気に過ごしてくれる希望が持てました。寅次郎くんお誕生日おめでとう。そしてありがとう。 |
(3) ぶ |
2022/3/16 23:23 [Edit] |
|
すごい!!!!!🤩 おめでとうございます😆😆😆 |
(4) トラママ |
2022/3/17 15:14 [Edit] |
|
プチママさんへ ありがとうございます(人''▽`)☆ ステロイドは錠剤ではなく、状態や体重に合わせて(おそらく絶妙な量を)顆粒で出されます。現在は毎日ではなく2日おきの服用です。薬を切るとリンパ球形質性腸炎が再発してしまうので、肝臓の数値を見つつ飲み続けるしかないです。 いまだ黄色いステロイドのお粉をご飯に隠す時は毒を盛っているようで胸が痛みますが、ステロイドのお陰でここまで長生きできたのも事実です。 プチママさんの心配や不安が痛いほどわかります。早く良くなるといいですね。 |
(5) トラママ |
2022/3/17 15:29 [Edit] |
|
大吉さんへ ありがとうございます(人''▽`)☆。 毎年何かしらの発病や誤飲(これは飼い主のせいです汗;)などの事故をやらかしてくれますが、今のところ穏やかで幸いです。 左目は肉芽腫性脳炎と角膜損傷でほぼ失明。右目も年齢的に白内障が進んでいて、柱にゴ〜ンとぶつかったりしていますが、そよ風やお日様を感じたり、美味しい匂いを嗅ぎつけてクンクンしたり、のんび〜り、時にはワサワサしたりして、そんな毎日です。 |
(6) トラママ |
2022/3/17 15:34 [Edit] |
|
ぶさんへ たくさんのおめでとう、ありがとうございます(人''▽`)☆。 寅次郎より「また来年、たくさん『おめでとう』と言ってもらえるようにおいら頑張る(p*・∀・)p」 |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった +2] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |