フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
突然死
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2024/1/23 1:50 [Edit] | |
初めまして。 1ヶ月ほど前に我が家のフレブル3歳が突然なくなりました。 1泊2日(片道4時間程)の旅行の帰り道、車内で過呼吸みたいになりそのまま近くの病院を探しICUにすぐ入れてもらいましたが1時間後に少し痙攣し、心臓マッサージをしてもらいましたがなくなってしまいました。 前日も普通にご飯を食べ、朝も元気いっぱいでその日はゆっくり帰ろうと昼前ぐらいに出発し、16時にはなくなってしまいました。 数年前に1度旅行に行ったこともあり車酔いなどはなかったです。 また、暑さ対策はきちんと行っており熱中症ではないと思います。 ただ、普段からガーガーと呼吸が荒くなることがあり寝ている時も無呼吸になって起きてまた寝るみたいな時も多々ありました。 そしてよく吐く子でした。 ドックフードを変えてだいぶ吐かなくなり食いつきもよくなっていました。 また、散歩が嫌いでした。 仲良いワンコがいるのでそのこと一緒に歩くのは好きですが、散歩自体は嫌いで一切歩こうともしませんでした。 フリーで遊ぶのは大好きです⤴︎ かかりつけの動物病院(2件)では、 血液検査や症状を伝えたりしていましたが手術が必要なほどではないと言われておりました。 麻酔などはなるべくしたくなかったので限られる検査でしたが。 あの日から 私たちが旅行に行ったことがいけなかった。 もっと慎重に行動すればよかった。 もっと検査をしたらまだ生きてたのではないか。と 悔やんでも悔やみきれません。 解剖しないと原因がわからないと言われましたが すやすや寝ているようにしか見えない姿でメスを入れたくなくお断りしました。 火葬していただいた際に、 歳のわりに骨が薄いとも言われました。 ただ、まるまるしていて 普段とても元気だったので 信じられない気持ちでいっぱいです。 こういう場合は一体なにが原因だったのでしょうか、 |
(1) ぱちこ |
2024/1/23 8:30 [Edit] |
|
はじめまして。 フレブルは突然死が多い犬種と言われています。短頭種気道症候群が一因としてあるのではないでしょうか。軟口蓋が暑さや興奮で腫れ気道を塞いでしまうのでどんな子であれ早めの軟口蓋切除手術が必要です。また一度切除した軟口蓋は年齢と共に伸びてくるので改めて切除が必要になる事もあります。我が家は2頭のフレブルがいますがクリームの子が同じような呼吸をすることがよくありました。いびきも大きく鼻の穴もほとんど開いていない状態だったので全身麻酔で鼻の穴を広げる手術と軟口蓋の切除手術をしました。全身麻酔のリスクもありますが日常での呼吸苦はだいぶ軽減されたように思います。(もちろん暑ければガハガハしますし、熱中症のリスクもあります)もうひとつは何かしらの先天性の疾患などが、隠れていたのかもしれません。クリームは人気色ですがクリーム同士を掛け合わせ続けるブリーディングをしてしまうとそういったリスクがあがり身体の弱い子になるそうです。ブリンドルを混ぜて交配するのが重要ですが人気色ばかりを産ませるために無理な交配をされているブリーダーさんもいらっしゃるのが現実です。我が家のクリームちゃんは正にそれで何代にも渡りクリームで交配されていました。とても体が弱く病院通いの日々でしたが8歳の今も頑張っています。飼い主の無知で後から血統書を見て知りました。 ご自分を責めてしまうお気持ち、とてもよくわかります。我が家は自他共に認める超過保護ですが、不慮の事故で窒息死しかけたことがあります。軟口蓋を切っていても、気をつけていてもです。(チアノーゼが出てバタっと倒れてしまいました) 今は深い深い悲しみの中におられると思いますのでかける言葉もみつかりませんが、きっと時間が解決してくれると信じています。 短くてもご家族の皆さんと旅行に行ったり、変わらぬ日常を過ごしたりと、とても幸せだったのではないでしょうか。 ご冥福をお祈りいたします。 |
(3) ちゅんこ |
2024/1/24 8:45 [Edit] |
|
初めまして。 前の子が11年前、2歳5か月で突然死しました。呼吸、フードを吐く、散歩で歩かないなど、亡くなられたフレブルちゃんとよく似ています。 病院で言われたのは短頭種に起こる突然死ということで、それ以外の原因はさっぱりわかりませんでした。 普段から鼻呼吸ができなくて心臓にも負担があったのかということくらいしか思いつかず、 今もわからないままです。 不安を大きくするような書き込みになったでしょうが、同じ思いをした人間がここに一人います。 それをお知らせしたかったです。 |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった +6] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |