フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
軽度のヘルニアについて
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2024/7/29 0:07 [Edit] | |
こんにちは うちの9歳オスについてご相談があります。 半年程前から、後ろ足にあまり力が入らない様子で、ナックリング(足の甲を地面に引きずる)であったり、驚いたり興奮したときにおしっこを漏らしてしまう症状があります。 ややぎこちなさはありますが、立ち上がったり、四足歩行、トイレなどは可能です。 発症当時から何度も病院には行っており、へルニアと診断され、最初の数週間はケージレスト、その後は激しい運動等を控えるようにしています。 しかし、症状が改善する様子は現状ありません。 かかりつけの医師からは悪化しないようこのまま運動を抑えて様子見するか、麻酔のリスクを負って手術の2択と言われています。 現状悪化はしていないので、9歳のフレブルに全身麻酔をさせるリスクを考えると非常に悩みます…。 ただ現状治る見込みもないので、一生満足に遊んであげられないのかと思うと可哀想になります…。 こんな状況なら皆さんどうされますか?もし過去ヘルニアになった経験のあるフレブルちゃんがいらっしゃればアドバイス頂けるとうれしいです…! |
(1) あおい |
2024/7/30 22:01 [Edit] |
|
はじめまして、幹細胞治療(再生医療)は適応ではないですか?うちのフレブルも足を引きずりだしてから病院に通い、ヘルニアと診断されていますが薬で安静の末悩みに悩んで再生医療を行いました 一回20万はしましたし、3回やると特に効果あるとのことでしたが金銭的に一回のみです もう2年近く経ちますが走り回りますし再発もなしです。毎月のオゾン治療もしております。 |
(2) ゆ |
2024/7/31 0:40 [Edit] |
|
近くに鍼灸してる病院はありますか? 私のフレブルちゃんも軽度ヘルニアです。 鍼灸で良くなりましたよ! |
(3) おいぬ |
2024/8/2 12:25 [Edit] |
|
幹細胞に犬の鍼灸治療…。 今まで考えたことない選択肢でした。これらの情報も含め、改めて色々と考えてみたいと思います。 情報ありがとう御座います |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 ・どなたでもご自由にコメントしてください。 |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |