フレンチブルドッグひろば


バッチフラワーレメディについて

掲示板トップに戻る このページの一番下へ

[質問:品] バッチフラワーレメディについて / ちゃま 2008/1/31 19:54  [Edit] 

画像クリックで拡大
バッチフラワーレメディ・・・
最近気になってます。。。
よく聞くんですが、実際どんな感じなんでしょう?
効果や感想などあれば教えて下さい!
ほんとうに興奮を和らげたりできるんですか?
レスキュークリームを買ってみようと思っているんですが・・・実際愛用されてる方の声がきけたら嬉しいな〜と思います!!
よい使用方法などもありましたら教えて下さい〜〜〜
(人の使い方も!!)

(1)
miki
2008/1/31 20:14
 [Edit] 

画像クリックで拡大
ちゃまサン、はじめまして!

参考にならないかなと思いつつ一応経験談を・・・

ウチには今7ヶ月のコが居るんですが、
4ヶ月の時に飛行機に乗る機会があり
その少し前からレスキューの飲む方を飲み水やごはんに混ぜたりしてました。

興奮状態などの直前に使うのも効果的〜とのコトで
直接手のひらから舐めさせたりもしましたが
ウチは正直効果があったのか残念ながらわからず・・・

ちなみに飛行機に関していうと
初めてでしたし、行きは多少興奮はありましたが
帰りは特に変わった様子はなかったと記憶してます。

その後も使っていてふと思ったのは
オフ会で90近くのブヒちゃんが集まったときに
舐めさせたほうがいいかな?と思い
いつも通り手のひらにとったんですが
ちょうど近くでドッグフェスティバルのやってる会場があり
すでににおいなどでただならぬ状況だったのか
手のひらからもおやつにしみ込ませても
口に入れようとしませんでした・・・

人もブヒも合う・合わないなど個人差はあると思いますし
即効性みたいなものは正直期待できないかなと感じましたが
クリームのほうがボディタッチも含め日ごろから安心感を持たせて
あげられるかも?というのが私の感想デス。

(2)
maya
2008/1/31 20:19
 [Edit] 
私も飲み水に入れて与えていたことがありますが、効果のほどは???
もっとも一ヶ月も飲ませたっけ?という程度なので、ダメだったのかな?
興奮するとき、しそうな前に飲ませるといいとかいう話ですけど・・・。

でもレスキュークリームも試してみたいと思っている商品です。
私もどなたかお使いになられた方に感想など聞いてみたいです。

(3)
あいママ
2008/1/31 21:29
 [Edit] 
うちのブヒはすごい興奮症なので少しでも落ち着いてくれたらと思って使ってます。
ファイブ フラワーレメディという種類。(レスキューと同じですね)

水に混ぜたりではなく主にマッサージです。

最近少し落ち着いてきたのは年齢なのかフラワーレメディ効果かわかりませんが、今でもシャンプー後に何もしないよりはいいのかなと思って続けています。
 
何かのスイッチが入った時の猛ダッシュは変わりませんけどね・・・。とほほ〜

(4)
ニコ
2008/2/1 1:18
 [Edit] 
我が家のBUHIはレメディーを与えて1年ちょっとになります
分離不安がかなり改善されました

レメディーは病院で処方していただいています
内容はそのときの体調や季節によって変化していますが
だいたい、1瓶に6〜8種類の混合レメディーです

一日に4回、一度に4滴与えていましたが
1年を過ぎる前に一日に2回のごはん(各4滴)とお水に8滴に
変更しました

即効性はないように思いますが、与え続けて我が家のBUHIは
3ヶ月後くらいには確実に問題行動が改善されましたよ

(5)
ちゃま
2008/2/1 19:47
 [Edit] 
★mikiさん
はじめまして!
貴重な経験ありがとうございました〜
個人差と即効性はないというのを念頭に使用しないといけないみたいですね。
私もクリームのほうが使いやすいかな?と思ってます^^
★mayaさん
はじめまして!
貴重な体験ありがとうございます。
やっぱり液体は使いにくいんですかね。。。
★あいママさん
はじめまして!
ファイブフラワーレメディーは5種入った液体のやつですよね^^
うちも、興奮ロケットみたいなので^^;効果があればな〜と思ってるんですが、体にも安全だし。
★ニコさん
はじめまして!
おーベテランさんですね☆
病院でも処方されるんですね!!
3ヶ月か。。。自然のものだから漢方薬みたいに続けていくことによって効果がえられそうですね。。。



・このトピックは参考になりましたか?
   [参考になった]
・個々の書き込みについては、
  
それぞれ右端の [投票] からお願いします。

※ このトピックへの書き込みは締め切られました。
新しいトピックの作成はこちらから


掲示板トップに戻る このページの一番上へ