フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
嬉ションは止められますか?
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2008/3/31 6:59 [Edit] | |
初めまして。 いつもこちらの掲示板 では大変お世話になって おります。今回は初めて 質問させていただきます うちのブヒちゃん、 元々の性格通りとても 人なつっこいのですが お家にお客さんが来ると 嬉ションをします。 落ち着くまでサークルに 入れているのですが、 出したとたん寄って 行って興奮して嬉ション をしてしまうんです。 まだパピーだから…と 思い、叱ったりはして いないのですが、皆さん のブヒちゃんはどうで すか?お友達のお家等 に行ってもしてしまう ので困っています。 その場で叱るべきなの でしょうか? |
(1) sanaekat71 |
2008/3/31 11:08 [Edit] |
|
なみさん、 おはようございます。 うちの母もウレしょんの被害にあっておりました・・・ おばあちゃんが来るとどうしても、嬉しさのあまり前足を母のひざのところまで伸ばし、おばあちゃん会いたかったよぉ〜と訴えつつおしっこをこらえることができずに・・・ でも飛びつき改善とともにウレションの被害もなくなりました。 |
(2) アン君ママ |
2008/3/31 20:40 [Edit] |
|
なみさん はじめまして^^ 我が家のパピー(5ケ月になったばかり クリーム・♂)も うれしっPの常習犯です〜笑 生後3ケ月半頃、一度うれしっPが無くなったのですが 4ケ月過ぎから再発してしまい現在に至っています。 ウチは共働きで日中は一人お留守番をさせているのですが 私達が帰宅するとおしっPを撒き散らしての大歓迎です。 おしっPをもらすぐらい喜んでくれるので飼い主としては うれしい反面、やっぱりお掃除が・・・^^; ある日、帰宅してすぐにうれし興奮が治まるまで 優しく言葉をかけながら抱っこしていたら うれしっPをしなかったんです。 それ以降、帰宅すると何はともあれ即☆我が仔を抱っこ! 興奮が治まるまで優しく抱きしめ続け、 興奮が治まってから床におろすとうれしっPはしません^^ ウチでは【捕獲】と呼んでいますが、すぐに捕獲しないと 床一面がうれしっPだらけになるんですよぉ〜〜 叱る必要は無いかと・・・ 悪い事をして叱るならわかりますが うれしくてのおもらしですから。 我が仔を購入した犬舎の方に聞いたのですが うれしっPは仔犬に多い行為だそうです^^ 性格等、個体差があるので なみさんちのパピーちゃんには有効でない 方法かも知れませんが 我が家の例をご参考までに書き込みさせて頂きますね^^ |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |