フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
お顔・おひげのお手入れについて
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2008/5/4 22:34 [Edit] | |
5月2日に3ヶ月を迎えたハニーパイド♀クレオが我が家にきて約1ヶ月経とうとしています。すくすくと育ち体重は3キロを超えました。 新米ママでわからないことばかりなのですが、現在、なやんでいることを質問させてください。 毎日、食後や遊んだ後などに目の下や、顔、あごなどウェットティッシュでたたくように拭いているのですが、写真のとおり、涙やけ、左あごのした(多分よだれが原因)の赤み、最近は鼻の上までピンクがかってきました。涙やけはフードを変えて様子をみている状態ですが、皆さんお顔の手入れは毎日どのようにされていますか? 大きくなってきたらシワの手入れもあるというのに、すでにダメママだぁと落ち込み始めています。 もうひとつ、雑誌やブログで拝見するBUHIさんたちは、おひげさんがない子たちが多いですよね。フレブル育児本等にもひげのお手入れがのっていますし。 うちのクレオは普通の場所のおひげのほかに、なまずひげ(あごの下)、まゆ、こめかみ部分におっさんひげがあります。手入れをしようと犬用バリカンを先日購入したのですが、友人からわんこのヒゲは目の神経とつながってるからなぁといわれ躊躇しています。 確かに、ひげをさわるとまぶたとかひくひく反応するんですよね。 なまずひげとおっさんひげだけは処理したいなぁと考えているのですが。おひげの手入れされてみえる皆様、何か症状がでてしまった子とかいらっしゃいますか? 新米ママの気にしすぎでしょうか? よろしくお願いいたします |
(1) きゃら&ゾフィmam |
2008/5/4 22:43 [Edit] |
|
我が家は、ヒゲは全部、ハサミでチョキチョキ切ってますよ。 何も問題はありません。 顔は散歩の後と、食事の後にタオルで拭いています。 パパは、かなりゴシゴシ拭いていますが、本当はやさしく拭いた方がいいらしいです。特にクレオちゃんは、パピイですしね。 ウェットティッシュは、ワンちゃん用ですか? 普通のでしたらアルコールが入っているので、アルコールの入らないものが良いかと思います。 涙やけは、やはりフードとの関係がありますね。まだパピイなので、神経質にならずに、長い目で見るといいかと思いますが。 |
(2) miki |
2008/5/4 23:52 [Edit] |
|
はじめまして! ウチは10ヶ月半のコが居ます。 きゃら&ゾフィmamさんもおっしゃってますが我が家もハサミで切っていて 何も問題ナシです。 サロンでもバリカンではなくハサミで切ってましたよ。 顔の近くにバリカンは怖いような気が・・・ ちなみにあご下もまゆのトコもひげはあります。 (好みでまゆのトコだけはずっと切ってませんが笑) 顔や排泄後には赤ちゃんのお尻拭きを使用しています。 拭いたあとはティッシュでやさしく水気をふき取ったりも。 目の下やシワの間は病院で処方してもらった消毒液をカット綿につけ やさしく拭いた後、乾いたカット綿で拭いてます。 でも3ヶ月の頃は↑まではしてなかったデス。 私も生後1ヶ月半の我がコを迎え、初めはいろんなコトが気になったり 心配したり育児ノイローゼにもなりましたが 今では思考錯誤しつつ多少のコトはどーんと構えられるようになりました笑 とは言っても私もまだまだ初心者。 先輩たちに教わるコトはたくさんある身です。 お互いブヒとの生活を楽しんでいきましょうっw |
(3) sei |
2008/5/5 2:13 [Edit] |
|
さるぞうさん初めまして! うちの子も4ヶ月くらいから、おヒゲを切ってますよ〜。 最初はハサミで切っていたんですが、飼い主不器用の為 写真に写っている、人間用の眉毛切りハサミを使っています(^-^) なかなか使い勝手が良くて、根元の方から簡単に切れます☆ うちもmikiさんと同じで、まゆだけは切ってません(笑) バリカンだと音も結構すると思いますし、ワンコちゃんびっくりしちゃうんじゃないかな? (家の子は、確実に逃げると思います・・・小心者なので) 涙ヤケですが、確かにフードも関係あるかもしれませんね。 6ヶ月くらいまで涙ヤケが結構ひどかったので、フードをかえてみました。 そうしたら、徐々に涙ヤケが落ち着いてきましたよ。 うちの子には、そのフードがあっているみたいです。 普段のシワのお掃除は、蒸しタオルで拭いてから、吸収性の良いタオルで、 水気をよく拭きとってます。 濡れたままだと、余計にジュクジュクしちゃうので(^^; 十匹十色だと思うので、色々試してみてクレオちゃんに一番あう お手入れ方法を見つけて下さいね☆ |
(4) ジェンヌの父ちゃん |
2008/5/5 8:15 [Edit] |
|
さるぞうさん、はじめまして(^O^)/ 私も4ヶ月に成るジェンヌ(パイド♀)の新米父ちゃんです。 涙やけ・皮膚の事・私も分らない事だれけですが、我が家には3人の娘(人間)が居まして、それぞれ大きく成ったのですが三女が幼児の時に眼の病気で手術をした時に病院で薦められた「ピュアリーゼアイ」(商品名掲載はだめでしたか?)と云うウエットコットンを使用しています。 排泄後には私もmikiさん同様、赤ちゃん用のおしり拭きを使ってます。 我が家では、まだまだワンコの新米父ちゃん・母ちゃんなのでペット用ケア用品の知識が少ないのでとりあえず人間の赤ちゃん用なら安心だろうとジェンヌに使用しています。(お陰で何年ぶりかにベビー用品を購入) ジェンヌの食器や衣類等も赤ちゃん用です! 私の話では何の参考にも成らないでしょうけれど、お互い勉強しながら楽しいブヒライフを送りましょう!!! |
(5) ともじ |
2008/5/5 11:26 [Edit] |
|
さるぞうさん、はじめまして☆ 我が家の息子は4歳になりますが、おひげカットはしてません。 息子はアレルギーもちの為、以前グルーミングでおひげカットも一緒にっとお願いをしたところ、口周りが赤い(かゆがってる)時は、かゆみが増しもっとかいてしまうから落ち着いてからの方が良いですよ!って言われてから控えてます。 お口周りの赤みなどの様子を見ながら、カットする方が良いかもしれませんね。 ちなみに涙やけに私も相当悩まされましたが、結局手作りご飯にしてから何時の間にか無くなってました。 最初から手作りに抵抗がある場合は、ヘルスケーナインもおススメですよぉ。ご参考までに。 |
(6) さるぞう |
2008/5/5 12:16 [Edit] |
|
みなさん、暖かいお言葉ありがとうございます すごく参考になりました、質問してよかったです ちなみに、ウェットティッシュは犬用のユ●チ●●ムのものを使っています。 人間用でも赤ちゃん用ならよいのですね。 ずーとフレブルと一緒に暮らしたいと思っていて、やっと夢が叶いました。 気負わずあせらず、のんびり構えていこうと思います 本当にありがとうございました。 |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった +1] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |