フレンチブルドッグひろば


チェリーアイと模様?

掲示板トップに戻る このページの一番下へ

[質問:体] チェリーアイと模様? / コリ 2008/5/8 12:46  [Edit] 
クリーム(真っ白に近い)の6ケ月です。

@どこにもぶつけたりしていないのに最近、耳の付け根裏側辺りが薄っすらと黒っぽく痣のようになってきました。真っ白だったのに両耳がそのようになってしまいました。模様でしょうか病気でしょうか??

A片目が目頭がやや出ています。病院で聞いたところ点眼剤をいただき経過を見ましょうとのことでしたが現在突出している訳ではありません。今後チェリーアイと判断された際の手術のデメリット等がないか心配です。


初めてのフレンチなので心配です。お判りの方是非お教願えませんでしょうか?

(1)
ブロンソン's姉
2008/5/8 14:46
 [Edit] 

画像クリックで拡大
こんにちは。Aのチェリーアイについて、お話させていただきます。
チェリーアイもちのブロンソン(タイガーブリンドル♂1歳6ヵ月)の飼い主です。
何度か、チェリーアイのスレで書き込みさせていただきました。

◎先に結論を書きますと、うちは手術していません。
このGWで2回程度、チェリーは出ましたが、
以前から「手術の必要はない」と先生に言われているので、自分で処置しています。
首マッサージor指を上にさして、上を見させると簡単に引っ込むときもあります。
最後は、病院でもらった点眼剤をさして処置しています。
現在は、病院にも行ってません。先生も、それでよいとのことなので。

◎◎ただ、突出したら、早く瞼の中に戻してあげないと、炎症をおこしてしまいます。「チェリーが出たら、すぐ戻してあげる」を鉄則にしています。


最初は、コリさんのように、パニックになりましたが、
今は「チェリーアイもち」と思って、上手につきあっています。

★我が家のチェリーアイネタブログ
※マッサージ方法も公開しています。
http://camomiel.exblog.jp/7730086/
http://camomiel.exblog.jp/6523580/

他にも、過去の掲示版で「チェリーアイ」を検索するとかなり出てきます。
皆さんの体験やアドバイスも、きっと参考になるはずですよ。
↓チェリーアイの検索結果に出ます。
http://www.frebull.info/bbs/search/?domains=www.frebull.info&q=%83%60%83F%83%8A%81%5B%83A%83C&sa=Google%8C%9F%8D%F5&sitesearch=www.frebull.info%2Fbbs&client=pub-0008221021595864&forid=1&channel=3611422926&ie=Shift_JIS&oe=Shift_JIS&cof=GALT%3A%23008000%3BGL%3A1%3BDIV%3A%23336699%3BVLC%3A663399%3BAH%3Acenter%3BBGC%3AFFFFFF%3BLBGC%3A336699%3BALC%3A0000FF%3BLC%3A0000FF%3BT%3A000000%3BGFNT%3A0000FF%3BGIMP%3A0000FF%3BFORID%3A11&hl=ja

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★@に関しては、写真を見ないと分かりませんが。病院に行く機会があれば、これは?と聞いてみたらいかがでしょうか?聞くだけなら、タダですよ。また写真を撮られて、こちらに紹介したら、分かる方がアドバイスくれるかもしれません。
※うちにもクリームの子(3ヵ月)がいますが、今仕事中でそばにいないので、帰ったら見てみます。

(2)
桃ママ
2008/5/8 15:25
 [Edit] 
こんにちは。
4匹のBUHIと毎日楽しく暮らしています。
参考になればと思い書き込みさせていただきました。

@に関しては画像を見てみないとわかりませんが、たぶん柄だと思います。
金太桜は、パイド×ブリンドルから産まれたホワイトですが、成長するにつれ耳の裏表、腹(毛ではなく皮膚に)薄ら黒い模様が出ましたよ。

Aチェリーアイですが、金太桜は手術しました。
手術は「切除」してしまう方法と「縫い付け」の2つがあります。
「切除」は涙腺ごと取ってしまうので、将来ドライアイになる可能性があると言われました。術後5年以上経ってますが今の所問題ありません。

「縫い付け」はその名の通り、まぶたの裏側に縫い付けてしまう方法です。デメリットはすみません、忘れましたが…確か…また出てしまう可能がある。と言われた様な…なので「切除」を選んだんだと思います。

チェリーアイは出てしまったら、とにかく炎症を起こさないうちに急いで戻してしまう事です。
桜は、幼い頃は何度か出てましたが、繰り返してるうちに出なくなりました(現在11歳)
桃は現在1歳6ヶ月で度々出てますが、今の所問題ありません。このままだと良いのですが…。

チェリーアイが出っ放しになってしまったら、早めに病院に行って下さい。
どんな犬種でも色々とあります。
前向きに頑張って下さいね。

(3)
はなこたmama
2008/5/8 15:45
 [Edit] 
こんにちは。
我が家には3BIHIいます。
@に関してですけど我が家のだいずは家に来たときから顔の皮膚が黒っぽかったです。(ブログの写真を見てもらうとわかると思いますが・・・)
最近はお尻から後ろ足にかけても皮ふが黒ずんできました。
病院で聞いたこともありますが特に問題ないとの事でした。
あまり参考になってないですかね・・・
フレブルとの生活大変な事もありますが楽しんで下さい。

(4)
コリ
2008/5/8 16:36
 [Edit] 
皆様、いろいろと親切にお教いただきまして有難う御座います。
経過を見て対応していきたいと思います。
また、判らない事がありましたらご質問させて頂きますのでその際は
また宜しくお願い致します。有難う御座いました。

(5)
なんか・・・
2008/5/9 9:22
 [Edit] 
皮膚の件は色素が出で来たと思いますので問題ありません。
逆にその方が色素がしっかりしている意味もあるので安心してください。

(6)
りきおー
2009/3/20 23:14
 [Edit] 
初めまして
フレブルを飼いはじめて一週間なんですけれど
チェリーアイについて教えていただきたいんですけど
家のフレブルが、ブロンソンs姉さんの二枚目の写真みたいになっているんですが
これはチェリーアイなんでしょうか?
三枚目の写真みたいに飛び出してはじめてチェリーアイなのか
教えていただきたいんですがお願いします。

(7)
ブロンソン姉
2009/3/22 13:09
 [Edit] 

画像クリックで拡大
りきおーさんへ

はじめまして、ブロンソン姉です。
お返事遅くなってすみません。
私の写真の2枚目(真ん中)のようになっているんですよね。

チェリーアイは、3枚目の写真のように、
瞬膜から、ピンクのしゅん膜腺がポロっと出た状態を言います。
2枚目の写真は、しゅん膜腺は、袋の中に隠れているので大丈夫です。

ただ、我が家のブロンソンのように、チェリーアイもちの子は、
2枚目のような状態でも、眼がしらがぽっこり突出しています。
この状態は、夜眠くなった状態で、
このあと顔をかき出して3枚目のチェリーアイ状態になることがあります。なので、2枚目の状態で、顔をかき出したら止めに入ります。

もし心配でしたら、病院で見てもらうのをお勧めしますが。
3枚目の状態でない限り、心配はないかなと思います。
あと、顔をかかないように、
シワシワの手入れをしっかりしてあげてください。

(8)
りきおー
2009/3/22 20:27
 [Edit] 
ブロンソン姉さん初めまして
ご丁寧な回答ありがとうございます。
ひとまず安心いたしました。



・このトピックは参考になりましたか?
   [参考になった +2]
・個々の書き込みについては、
  
それぞれ右端の [投票] からお願いします。

※ このトピックへの書き込みは締め切られました。
新しいトピックの作成はこちらから


掲示板トップに戻る このページの一番上へ