フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
たれ耳について
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2008/5/10 8:40 [Edit] | |
初めまして。ソルと申します。 フレンチブルの耳について質問させてください。 うちのフレブルは4歳になるのですが、耳が両方完全にねています。 外で声をかけられるのは必ず『なんという種類ですか?』というもので、 どうもフレブルには見えないみたいで・・・; もしかして血統書が…とか、その辺りやはり少し気にはしたものの 可愛い我が子に変わりはありませんし、そのままで過ごしてきました。 ですがネットをやり始めて検索して、 初めて耳は立つもの、立たせるものだと知りました。 やはりねているのは立たせる工夫をしてあげなかった事が原因でしょうか? もしそうだとしたらと本当にどうあの子に謝ればいいのか・・・。 どうかお教え下さい; |
(1) むむ・ふくママ |
2008/5/10 14:39 [Edit] |
|
ソルさん、はじめまして うちは2ブヒ飼っていますが下の子は方耳が垂れていますよ。 上の子は5ヶ月で完全に耳が立っていましたが、下の子は耳が立つのが遅く8ヶ月位でやっと方耳が立ち始め1歳を過ぎた今でも方耳は寝ています。 実は、わたしも色々立たせる方法を試しましたが本人が嫌がったり?で、今はそのままです(´∀`) 無理に立たせなくても、かわいいわが子には変わりありませんよねぇ♪ だから今では、その子の個性なんだと思っています。 すぐ見つけやすいですしね(笑) 人にどう思われようが、あまり気にしないでください。 飼い主さんが悲しんでいると、わんちゃんも悲しいですしね。 |
(2) poohママ |
2008/5/10 19:18 [Edit] |
|
おじゃまします 私が聞いた話ではローズイヤーと言って同じフレンチでも種類?と言うか血統があるので立たない子も居るみたいですよ!耳が大きくピン!と立ってるだけでも後ろにソル子、小さめの子と個性豊かでトレードマークですね!! |
(3) K・Tパパ |
2008/5/11 14:42 [Edit] |
|
http:/ こちらに説明がのっていますよ。 ショードックではないようですのであまり悲観的に ならずに可愛がってあげて下さい。 |
(4) poohママ |
2008/5/12 0:16 [Edit] |
|
K・Tパパ親切にすいません。。。詳しく書けばよかったですね(笑) 有難うございます |
(5) ソル |
2008/5/13 23:21 [Edit] |
|
むむ・ふくママさん、poohママさん、K・Tパパさん ありがとうございました! サイトも、よく読ませていただきました。 何だか難しく考えすぎていたみたいで、お恥ずかしいです。 それからこれからも、もっとたくさんフレブルのことを学んでゆこうと思いました。 たれ耳は、個性として受け止め、 これからも今までと変わらず楽しく一緒に暮らしていこうと思います。 本当にありがとうございました(^^*) |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |