フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
ウレションが・・・。
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2008/5/15 16:05 [Edit] | |
我が家のアンディはもうすぐ6ヶ月。 まだまだ子供なんですが、 ウレションがひどいのです。 朝起きるとすでに暴れていて、 オシッコも自分のBEDにしてしまってます。 お散歩に行こうとゲージから出すときに、 抱き上げると、決まって飛ばします。 抱かずに出しても、今度は玄関から出るときに マンションなので、どうしても抱きかかえないといけないので 抱くと、飛ばします。 外でもきちんとするのですが、 部屋に戻るとあちらこちらにそそうをします。 こういう場合の良い対処法など また、同じような経験された方がいらっしゃいましたら お知恵をかしていただけないでしょうか? |
(1) ぐりこ&yhuko |
2008/5/15 21:20 [Edit] |
|
うちのぐりこもウレションすごいです・・・σ(^_^;) 最初はうちも一緒でゲージから出れるとわかればゲージの中からウレション。外に出てウレション・・・と大変でした(-"-;A (留守番。就寝時はゲージの中) 今は私の友人が遊びに来るとしてしまいますが少しずつ改善はされているようです。 もうされてるかもしれませんが、ゲージの中でのウレション対処方法としてやってたのは、ウレションって(うれしくてとか)興奮している時にやってしまう事が殆どだった為、まずは興奮させないようにしました。 ○朝・帰宅時等はとりあえず出して欲しそう・構って欲しそうな時は声をかけない。 ○暫くオシッコをしていなさそう(シートの濡れ具合などを見て)ならオシッコをするまで出さない。(オシッコのコマンドを覚えてもらう必要がありますが。。。) やっぱりかわいくて起きてすぐ「おはよう!」って言ったり、帰ってすぐ「ただいま!」って言いたくなりましたが、これは必死で耐えました(笑) これを2,3ヶ月続けていたら興奮しなくなったなぁ〜と徐々に感じ始め終いにはあくびをしながらゲージから出てくるようになりました。 友人が来る時も同じで友人に協力してもらい部屋に入ったからといって声をかけたり目を合わせたりしない様にしてもらってます。 長くなりましたが参考になれば・・・ |
(2) ロビン&アンディぱぱ |
2008/5/16 15:28 [Edit] |
|
ぐりこ&yhuko様 ありがとうございます。 朝や帰宅時は声をかけないようにしているのですが、 ゲージの中が酷い事に(;><) BEDがびしょびしょ状態で、たまにトイレトレイをあけて、中のシーツをびりびりに。 で、どうしても、それを飲み込むといけないので早め早めに片付けるのですが、 手を入れるとウレション(><)です。 やっぱり、かまわずに耐えるしかなさそうですね・・。 ぐりこ君のようになってくれればいいのですが・・。 あっ、同じ大阪なんですよ!よろしくお願いしますね。 |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |