フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
はじめての夏に向けて(北海道)の注意?は?
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2008/5/19 13:07 [Edit] | |
パイドの♀10ヶ月と、3ヶ月になる2匹を飼ってますが、今年 初めての夏を、体験するのですが・・フレブルは 暑さに弱いとは 聞いてますが ここ、北海道も、気温が上がってきて、日中も23度くらいあがります。昨日の話なんですが、まだ、真夏ほど暑いって程ではないのに 出かけた帰りに、公園寄ったのですが、10ヶ月のコの方が(..) 舌を出して、ハア〜ハァ〜ず〜っと言ってるのです(3ヶ月のコは、へちゃらなのに) 日陰で、休み、休みしたのですが・・・ず〜とです。途中お水も飲ませました。あまりにも、ず〜っとなので(気温は?22度くらいだから、そんなに?暑いって方で無いのに) とても、ロングリードで走らせてあげれませんでしたし。少しして 車のクーラーを、かけて涼しくしてあげると、15分くらいしたら ハァハァも、おさまって落ち着いてねてました。 まだ、夏前ですが、こんなに?頻繁に?ハァハァ?言うものなんでしょうか〜(..) 北海道は、今時期が、暑くも無く、寒くも無く、休日など、色んなとこへ 連れて来たいのですが・・・ ハァハァ 言ってても?公園とか?歩かせてますか?皆さん。 獣医さんには、気管が細いコだから、暑さにも弱いって、気をつけてあげてくださいと言われました。 熱中症になったら、大変だし(..) 心配で、こちらに載せてみました。 |
(1) ボブ&チップ |
2008/5/19 20:05 [Edit] |
|
家の下の子(チップ)が先日熱中症で倒れました。暑いまではいかない暖かい日でした。普通に走り回って2匹で楽しく遊んでいました。その後、何の前触れもなくいきなり吐いて動かなくなってしまいました。 熱中症なんて頭になかったから訳もわからずすぐに病院へ行きました。 3時間入院して、迎えに行った時はすっかり元気になっていました。 フレンチにとってはやはり暑さはきついと思います。これからいい季節なので一緒に出かけたいのですが、人間の都合に合わせるのはその時の状況を考えなければと思います。チップが倒れるまでは自分も、走り回っているから楽しんでいると思っていました。ほんとはもう帰りたいよと言ってたのかもしれません。 2度目の夏になりますが、朝晩の散歩は涼しい内、日が落ちてからにしています。出かけるときは水は必ず持っていきます。 常に、様子に気を使うことですかね。 フレンチを家族にした宿命ですね。 |
(2) Yumity |
2008/5/20 2:21 [Edit] |
|
北海道の夏は、比較的に過ごしやすいと思いますが 先日、あたたかった時に昼間お散歩したときには さすがにハァハァいっていてロングリードは無理でした。 とても暑い夏はさすがに日中はお散歩できませんが 昨年の夏はとても神経質になって気温や湿度を気にしていましたが 、エアコンをかけたのは数回でした。 その子の性質にもよりと思いますが、熱中症にならないように 私も気をつけたいと思います。 北海道の夏は・・短いです・・。 |
(3) マイちゃんママ |
2008/5/20 7:27 [Edit] |
|
うちのこも先日ちょっと気温の暖かいときに散歩しただけで、ゼェ〜ゼェ〜ってひどかったみたいです・・・。(私は不在だったのですが) 今年は北海道も猛暑らしくお留守番がかなり心配です・・・。 北海道の家ってなかなかクーラーのあるところ少ないじゃないですか〜もちろんうちにもクーラーがありません・・・。 去年は本州に連れて行ったときに熱中症になってしまったので、ちょっとのゼェ〜ゼェ〜にもかなり敏感になってしまいます・・・。 冷風機も昨年購入しているので、今年はそれ+でどんな対策をしようか考え中です。 |
(4) mi |
2008/5/20 9:32 [Edit] |
|
ボブ&チップさんへ やはり、気温が人間では?サホド暑くなくても、ブヒには辛いんですね。日陰や、日向でも違うでしょうが。 コメントありがとうございました。あまりにも、舌を出しっぱなしだったので・・・心配で これから、今以上、暑くなるので気をつけないと なんですね。 |
(5) mi |
2008/5/20 9:37 [Edit] |
|
Yumityさんへ やはり、ハァハァ言うと、走らせれないですもんね。 去年のお盆時期に、始めて我が家に迎えたので、ほんの数日だけの、暑さでしたし。まだお散歩も、秋からだったので、こんな?気温で ハァハァ〜なっちゃうんだぁ〜(..)と、心配で ほんと、北海道の夏は短いですよね。コメントありがとうございました。 |
(6) mi |
2008/5/20 9:47 [Edit] |
|
マイちゃんママさんへ (..)今年も、猛暑なんですかぁ〜〜。 去年は、異常な暑さで、北海道暮らしの、私は身体が付いてけませんでしたね〜。湿度すごかったですもね。 先日の、あの位の気温でも、皆さんやはり、ハァハァなんですね。 コメントありがとう ございました。 クーラーは、付けたのですが、あまり たよりたくないので、(身体に?刺さる感じで・・あたしが苦手なんです) なんとか、省エネ兼、頑張ろうと思います。 |
(7) なんか・・・ |
2008/5/21 17:24 [Edit] |
|
私もクーラーが苦手なのであまり使用したくないのですが、昼間は 留守にしているので省エネタイプのエアコンをかけっ放しにしています。 様子を見て暑がるようならエアコン使用ですけどmiさんが昼間に在宅されているなら風通しを良くしてあげるのも良いかと思います。 同じ温度でも直射と間接的な日の当たり方でも暑がり方は違うので様子を見て調整されたら良いと思いますよ〜。 私は他より涼しい部屋に移動して25℃設定にしています。 |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |