フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
夏の対策教えてください
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2008/5/23 18:23 [Edit] | |
最近暑くなってきてすぐはあはあしてます。これから夏ですが初めての夏なので不安です。夏の対策皆さんどうしてますか?教えて下さい。 夏出かける時もどうしてますか? 鉄板みたいな板?とか冷凍庫で凍らせるものとか・冷蔵庫で冷やした水を入れるものとかいろいろありましたが・皆さんどういったものを使ってますか?教えて下さい。 今日はかなり暑くて私と一緒にバテてます・・ |
(1) かーちゃん |
2008/5/23 18:38 [Edit] |
|
これは皆さんやっていらっしゃることと思いますが、外出時には首に保冷剤を巻いて出掛けます。散歩の途中数回給水タイムを設けたり、お水を体にかけたり・・・散歩から帰宅したら水浴びさせたり・・・お洋服に保冷剤を入れるタイプのものもあるようですよ。普段着ているお洋服を水で濡らして着る子もいます。それ用のお洋服も売っています。 アスファルトは私達が思っているより熱く、肉球をやけどしてしまう犬もいますから、お散歩はアスファルトが熱くなる前の早朝、そして夕方はアスファルトが冷えてからお出掛されると良いですね。写真は保冷剤を巻いた我が子です。初めての夏ということで不安はたくさんあると思います。今年の夏も暑そうですね。 かわいいブヒが快適に過ごせるようにママさん頑張ってくださいね。 |
(2) みき |
2008/5/23 18:48 [Edit] |
|
かーちゃんさんありがとうございます。 散歩中の水分補給と帰ってからの水浴びはしてますが首に保冷剤はやってませんでした!保冷剤って犬用のですか? |
(3) う〜ん |
2008/5/23 19:08 [Edit] |
|
アイスノンに濡れタオルを巻いて冷やしたものをかけてあげるのも良いですよ。保冷剤はサイズも様々ですし、人間用で大丈夫です |
(4) かーちゃん |
2008/5/23 19:42 [Edit] |
|
我が家は人間用(アイスとか生鮮食品に使うもの)です。 ちょっと長いお散歩にはう〜んさんのようにアイスノンを使ったりもしています。 |
(5) みき |
2008/5/23 23:34 [Edit] |
|
うーんさんかーちゃんさんありがとうございます。 アイスノンとか生鮮食品用でいいんですね!早速やってみます。 今日はあまりり暑いのでお散歩の後もうクーラーかけてます。 これからの時期が心配・・・ |
(6) とむこ |
2008/5/24 2:14 [Edit] |
|
うちはビブスを着せて散歩させます(写真)。 水で濡らして軽くしぼって着せるんです。 体やお腹を冷やせるので夏には欠かせません。 冷たくて気持ちいいのか結構喜んで着ます。 散歩から帰ったら氷をガジガジ… 散歩は朝7時前・夜10時過ぎてからです。 ただものすごく暑い日はアスファルトがある程度冷めてるのを 確認してから行きます。去年は夜中になることもありました。 昼間はクーラーかけっぱなしです。 うちの犬はガンガンに冷やすと寒がるので留守番のときは ちょっと緩めにかけて水をたっぷり用意しておきます。 うちも去年がはじめての夏ですごく不安だったので みきさんの気持ちよくわかります。 がんばってください(^^) |
(7) かーちゃん |
2008/5/24 6:12 [Edit] |
|
今、保冷剤プレゼントしていますのでよかったらどうぞ!くわしくはブログで。 |
(8) みき |
2008/5/24 23:01 [Edit] |
|
とむこさん・かーちゃんさんありがとうございます。 とむこさんのビブス(濡らして着る服?)前にショップで見ました。でもとむこさんのわんちゃんが着てるみたいに可愛くなかったので通り過ぎちゃいました。探してみます★ |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |