フレンチブルドッグひろば


おしっこがポタポタ

掲示板トップに戻る このページの一番下へ

[相談:体] おしっこがポタポタ / ひときよ 2008/6/18 22:20  [Edit] 
はじめて相談させてもらいます。
2歳半の♂なのですが・・・
おしっこがポタポタと出続けています。
きちんとトイレでオシッコもしているのに・・・
嬉しくて「ウレション?」じゃないの?と言う友達もいますが・・・
これはウレション?なのでしょうか
それとも家の犬だけでしょうか?
どなたか教えてください。

(1)
Pママ
2008/6/18 22:42
 [Edit] 
ひときよさんへ。
うちも1歳5ヶ月の♂ですが、ポタポタしてます。
心配でしたので病院で見てもらいに行きましたら
丁度そのとき、ブヒの飼い主さんが手術後の子を連れていらしたので
お話を聞いたら、背骨に変形があり手術を受けたとの事でした。
変形(奇形?)により尿が垂れ流し状態であったとのことでした。
先生にもお話を聞いたら酷い骨の異常がある時は
排尿に障害が出るそうですが、うちの子はほんの少し背骨が
曲がっている程度で直接の関係は判断しがたいとのことでした。
MRIを撮るのも選択の1つだそうです。
うちの子は他はいたって元気なのでしばらく様子を
見ましょうということになりました。聞いた話でご参考までですが
ご心配のようでしたら一度、病院で見ていただいたらいかがでしょう?
家は相変わらずポタポタしていますが・・・
掃除が大変なんですよね・・・

(2)
ひときよ
2008/6/18 22:58
 [Edit] 
Pママさん、ありがとうございます。
家もとても元気なので驚いてしまって・・・
確かに床はポタポタおしっこで掃除が大変ですよね(笑)
近いうちに病院に行ってみようと思います。

(3)
かーちゃん
2008/6/19 9:05
 [Edit] 
診察に行くとき、できれば検尿用に尿を採取し持参しましょう。
男の子だから採取しやすいと思いますが、簡単に採取できる方法を2つばかり書いておきます。
★オシッコシートを裏返しにして、(ビニール部を上にする)そこにオシッコをさせます。ビニールなのでしみこみませんから簡単に採取できます。
★肉や魚が入っていたパックなどを利用する。よく洗って乾かしたパックで尿を採取します。

☆採取した尿は清潔な容器に移し替えましょう。
☆新鮮な尿を持参しましょう。
獣医に採取キッドがありますから、時間があればそれを貰ってきても良いと思います(採取した尿を吸い取るシリンジと尿を入れるフタ付きの容器が1式になっています)

(4)
ひときよ
2008/6/19 21:00
 [Edit] 
かーちゃんさん
ありがとうございます。
シートだったら簡単そうにできそうなので、やってみようと思います。

(5)
こじ母
2008/6/20 9:17
 [Edit] 
我が家、フレンチではないのですが
一番最初に迎えたゴールデン♀がおしっこがずっと
ポタポタと出ていて、家中おしっこの匂いで掃除とかも
大変でした。
病院で検査をしてもらった結果、腎臓で作られたおしっこが
管を通って膀胱に行くんですが一本は膀胱に行っているのですが
一本は直接尿道に入っていて、それが垂れ流しになっていたみたいです。
尿道に入っている管を膀胱につなげる手術をするそうなんですが
管の状態によってはつかない場合もあるそうです。
我が家は先天性の遺伝があるかもと言うことで
泣く泣くブリーダーのほうに手放しました。
検査は 造影剤を入れての検査でした。
かわいいブヒちゃんのために早く検査してあげてください。
何もないことを祈ります。

(6)
アロハ
2008/6/21 18:27
 [Edit] 
ひときよさんへ

我が家にも6ヶ月になるブリンドル♀がいますが、同じような症状を持って産まれてきています。我が家の場合は排尿だけではなく、排便にも障害があります。
生後1ヶ月くらいに何となく他の仔犬たちと違う事に気づき、担当医に診てもらったところ、「馬尾症候群(ばびしょうこうぐん)」の疑いがあるかも知れないとのこと。尻尾の付け根くらいの場所になるのですが、背骨の変形が原因で、脊髄の神経が圧迫される先天性の病気だそうです。圧迫されている神経系列によって症状はそれぞれ(後ろ足のマヒなども・・・)のようです。
我が家のブヒちゃんは排泄機関の筋弛緩に出てしまったみたいで、Babyの頃から おしっこもウンチも垂れ流している状態でした。ただ担当医いわく、成長と共に骨の形が変わることと、食事も少しずつ硬めになるし、食事の回数も決まってくるので、排泄の時間や量も安定するだろうから、様子を見たほうがよいとのことでした。
6ヶ月を迎えた今、ママブヒや一緒に産まれた♂ブヒと駆けずり回っても以前のようにポタポタは無くなったように感じますが、排泄自体は自力ではできません。ゴハン前後や寝起きなどにお腹やお尻まわりを触ってみて、張っているようならそっと押して排尿や排便を促してあげています。

ひときよさんのブヒちゃんは尿の方だけのようなので、下腹部から軽く尿道をさすりながら押してあげると、溜まっている尿が出てきます。膀胱がカラになっているとポタポタしにくくなると思います。お出かけのときや抱っこのときにポタポタしちゃうと困りますものね。

いずれにしても一度診察を受けられるといいですね。排尿のお手伝いのために、膀胱から尿道までの大体の位置も病院で教えてくれますよ。手術も可能だそうです。
我が家の場合は、Babyの時よりもかなりラクになったことと、ゴハンの前にウンチをお手伝いしてあげる時、まるで「ママお願いね!」とでも言っているかのようにかわいいお尻を私に向ける仕草がとっても可愛くて 最近はお尻まわりのお世話も苦にならなくなりました。
今後の成長とともに症状をみて、担当医と相談しながらより良い方法で対応していきたいと思っていますが、同じようなケースがあることも私にとっては心強く思えてコメントさせて頂きました。お役にたてれば幸いです。長くなってしまってごめんなさい。

(7)
ひときよ
2008/6/21 20:13
 [Edit] 
こじ母さん、アロアさん、ありがとうございました。
書き込みをした次の日からポタポタおしっこが一時的?に止まっている感じですが・・・
早めに受診したいと思います。

(8)
ブヒブヒ
2008/6/21 23:20
 [Edit] 
皆様への質問なのですが、おしっこがぽたぽたとは、常に垂れ流しみたいにしているのですか?実は私のところは1匹が歩きながら、排便、排尿をします。一度獣医に聞きましたがそういう子はいますよで、簡単に足なわれました。少し心配で書き込みました。いつもは、ぽたぽたはしていません。いたって元気です。便もいいです。

(9)
ひときよ
2008/6/24 9:54
 [Edit] 
ブヒブヒさん
こんにちわ!うちは先日書き込みした日からは止まっています。
いったい何だったの?って感じです。
普段は元気ですし、きちんと排尿、排便はしています。
常に垂れ流しの状態ではありません。



・このトピックは参考になりましたか?
   [参考になった]
・個々の書き込みについては、
  
それぞれ右端の [投票] からお願いします。

※ このトピックへの書き込みは締め切られました。
新しいトピックの作成はこちらから


掲示板トップに戻る このページの一番上へ