フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
離乳食を食べません。。。
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2008/6/20 14:14 [Edit] | |
![]() 拡大画像はありません ウチに来て、10日ほど経つ、ブリンドル、体重約2.0kg、オスです。 一昨日くらいから、離乳食を食べてくれません。 ドライフードにミルクを掛けて、お湯でふやかして与えていますが、 最近はそのご飯に見向きもしないんです。 ウチには1歳のパイド(オス)がいまして、ご飯をあげるときは、ケージも(隣同士ですが)別々にして、同じ時間に与えていますが、お兄ちゃんの食事を求めて吠えます。それなのに自分のケージにあるご飯には手をつけようとしないんです。 昨晩、ちょっとしたスキを見計らって、弟がお兄ちゃんのご飯の残りを食べてしまいました。どうもお兄ちゃんのご飯が食べたいようなんです。 ただ、まだ2ヶ月の赤ちゃんだし、成犬の食べる固いドライフード(お兄ちゃんはドライフード+トッピングです)をあげるわけにはいかないですよね? どうやったら離乳食を食べてくれるようになるでしょうか? 成長期なので、食べてくれないと、とても心配です。 アドバイス、よろしくお願いします。 乱文、長文失礼しました。 |
(1) マイロママ |
2008/6/20 15:47 [Edit] |
|
私の知り合いの生後2ヶ月のワンコも、ふやかしたフード+ミルクと同じ内容のご飯をあげていましたが食べてくれず悩んでいました。ミルクが嫌だったようで、ミルクをかけるのをやめたら食べてくれるようになったようです。 ご参考まで…。 |
(2) はるかおかあさん |
2008/6/20 21:51 [Edit] |
|
こんばんは。 うちには2歳女の子、生後45日の男の子がいます。 とにかく食べてくれないのです。 いろいろ調べて、最初はドライフードにミルクを混ぜてみたり。それでもだめなので、離乳食の缶詰をまぜてみたり。少しは、ペロペロってするのですが、すぐにもういらないって感じです。最初は、無理やり口の中にいれていたのですが、これも限界があります。うちも女の子のごはんが気になるらしく、食べれないのに顔をつっこんでペロペロしています。成長期なので食べてほしいですよね。いいかどうかわからないのですが、最近ドッグフードをふやかして、缶詰を少しいれて、匂いずけ程度に赤身のミンチや白身の魚に火を通したものを混ぜてあげると以前よりは食べるようになりました。でもこんなことをしていたらドッグフードだけでは食べてくれなくなるのではとちょっと心配ですが今は、とにかく一口でも食べてほしいのでそうしてあげています。うちも女の子は、ドッグフードに野菜や肉類か魚を少しトッピングしていますがちびちゃんは、そのトッピングしているのがほしいらしくて必死ですよ。お互い食べるようになってほしいですね。参考になるかどうかわかりませんが、がんばりましょう。 |
(3) 銀子 |
2008/6/23 18:26 [Edit] |
|
マイロママ様 ミルクをやめたら、明らかに食欲が上がりました! ただ、成長期なので、もっともっと食べてほしいです! このまま少し様子を見てみます。もしかしたら、食事=嫌なものを食べさせられるという感覚が残っているだけかも知れませんので。 それを忘れてくれたら、もっと食べるようになるかもしれません。 ありがとうございました!! はるかおかあさん様 乳児でも、食事にトッピングしてあげても大丈夫ですか? 消化器官がどこまで発達しているか分からないので、 どうすればいいのかわからなくて、兄にしてあげているものと同じトッピングはできないでいます。 もし大丈夫なのであれば、食欲が無くて困ったときくらいは、なにかトッピングしてあげたいのですが・・・。 におい付け程度でガツガツ食べてくれるのなら、こんな嬉しい方法は無いですよね!!! アドバイス、ありがとうございます!! |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |