フレンチブルドッグひろば


食後に顔をグリグリ・・・

掲示板トップに戻る このページの一番下へ

[質問:体] 食後に顔をグリグリ・・・ / プーのおとん 2008/7/18 17:50  [Edit] 

画像クリックで拡大
もうすぐ8ヶ月になるパイドの女の子なんですが、
食事の後に必ずと言っていいほど床のコルクマットとか
厚めの生地のクッションカバーなどに顔をグリグリと
押し付けています。
最初は、食べさせている手作り食の中身が原因で
顔が痒いのか?とも思いましたが、どうも違うみたいです。
単なるそういう習性ならいいのですが…。
そんなしぐさを見せるBUHIは他にもいるのでしょうか?
みなさんのご回答をよろしくお願い致します。
Page  «  1 | 2

(2)
あんこ
2008/7/18 23:44
 [Edit] 
うちはもうすぐ5歳になるパイドの女の子ですが、
グリグリやってますね〜。
やっぱり食後にやることが多いです。

うちの子はアトピー性&アレルギー皮膚炎で、皮膚の症状によっては口の周りを痒がることが多いのですが、
顎をグリグリこするようになりだしたのはつい最近です。
食後は口の周りをよく拭いてあげるようにしてるのですが、
うちの子は痒いからやってるのだと思います。

(3)
ベニママ
2008/7/19 0:56
 [Edit] 
うちの子は食後じゃないですけどやります。

前飼っていたコは食後にやりましたねー。

ご飯の匂いをとって自分の匂いをすりつけていると思ってました〜。

かわいいですよね〜。

なんでですかね〜???

(4)
ジャン
2008/7/19 9:46
 [Edit] 
家も食後じゃないけれど最近、コルクの敷物を敷いたのですがその上でやってますね〜。涎がつくからやめて〜っと言ってるんですが・・・笑
直ぐ乾くけれど跡が点々と着きます。
私のお腹(ぷよぷよしてるのか?」にもチェックするように押し付けます。
まだアレルギーはありません。

(5)
梅パパ
2008/7/19 11:11
 [Edit] 
我が家はもうすぐ2歳になりますが、ちょうど7ヶ月あたりから食後にグリグリする様になりました。その後は風呂あがりや散歩から帰宅後にもする様になりました。最初は鼻下あたりから顎まわりを擦る感じでしたが、最近は仰向けになって左右に転がり口元をグリグリしてるので、楽しい事、嬉しい事などの時にするのか?っと勝手に解釈しています。

(6)
たいせ
2008/7/19 13:28
 [Edit] 
うちも、ふりふりダンスと呼んでいますがその合間に鼻先ぐりぐりです
お風呂上がりは必ず、ごはんあとも気分が乗ったらします
カーペットでぐりぐりふりふりです
仰向けになってふりふりしながらエビぞって鼻先をカーペットにこすりつけたりしていますよ〜
普通の時も・・・うちの場合は「遊べ!」とか「かまえ〜」の意思表示かなって思います

(7)
あんこ
2008/7/19 21:03
 [Edit] 
けっこう皆さんのBUHIもグリグリやってるんですね〜!

うちの子はゴロゴロ寝てる時に気がつくと、グリグリやってて、
それがエスカレートするとあおむけ・エビゾリで転がって激しく擦り付けてます。

パワーがあるので、グリグリした後は口の周りは真っ赤だし、たまにカサブタになっちゃう時もあるので、心配してたんです。
元々口周りを痒がることがあったので、てっきり痒くてやってるのかと思ってましたが、
皆さんのBUHIちゃんはそうゆう訳でもなさそうですね。

うちの子も痒いからじゃないのかなぁ〜
そうだと良いんですけど・・一体なんなんでしょうネ。

(8)
プーのおとん
2008/7/22 10:27
 [Edit] 
みなさん、ご回答ありがとうございます。
結構グリグリしてるBUHIはいるんですねえ。
理由は謎のままですが…。
そういえば、ウチのプーも顔をグリグリした後は
時々、仰向けになってフリフリしてますね。
単に背中が痒いのか?と思ってましたが、
他の理由もありそうですね。

(9)
はは
2008/7/23 13:10
 [Edit] 
ステンレスなどの金属製のフードボールをお使いでは無いですか?
清潔だからとお使いの人も多いみたいですが、
犬にはあまり良くないとのことです。
陶器などに変えると、おさまる子もいるようですよ。

(10)
プーのおとん
2008/7/23 14:46
 [Edit] 
ははさんへ
ご回答ありがとうございます。
それは、いわゆる金属アレルギーみたいなものでしょうか?
ウチはプラスチック製、もしくは樹脂製のフードボウルを使っているので、
それが原因ではないようです。

(11)
トラ
2011/5/2 13:48
 [Edit] 
随分前のトピなのですが・・・。
うちの子もグリグリして口の周りが赤くただれてしまっています。
痒いからラグでかいているのだと思います。
2ヶ月前くらいから酷くなりご飯もアレルギー用に変えてみましたが効果は無いです。
今朝、あまりに酷くなりそうなので病院に行き抗生剤を処方されました。
一日2回を様子を見て飲ませてみて下さい、との事。
自分の体重を使って口元をズリズリと擦るので血が滲んでしまいます。
痒いのならそれはそれで可哀想だし、擦りむけてしまうのも可哀想ですし・・・。
アレルギーの検査はもう少し様子を見てからにしましょう!と先生に言われています。
何か良い方法で痒みをとってあげる事はないでしょうか?

食事はヒルズZDウルトラです。
手作り食は無理だと思っています。
(1人暮らしで時間があまり無い為)
Page  «  1 | 2


・このトピックは参考になりましたか?
   [参考になった]
・個々の書き込みについては、
  
それぞれ右端の [投票] からお願いします。

※ このトピックへの書き込みは締め切られました。
新しいトピックの作成はこちらから


掲示板トップに戻る このページの一番上へ