フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
夏の夜の寝かし方
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2008/7/20 11:07 [Edit] | |
はじめまして!7ヶ月になるクリーム男の子がいます。 ワンコとの生活が初めてなので、四苦八苦しながらですがフレブル生活を楽しんでいます(*^^*) さて、皆さんは夜どのように寝かせていますか? 我が家ではバリケンにマットを敷き、扉を閉めて寝かせています。 普段「ぶう〜ぶう〜す〜す〜」っといった感じのイビキなのですが、 近頃のイビキが「ブッブッブッ」と小刻みだったり、 「ハーハー」と聞こえてくる時があるので、慌てて扉を開けてやると床にベターっと伸びます。そうすると普段のイビキに戻ります。 夜は極力クーラーを使いたく無いのですが、 風通しの良いゲージで寝かせた方がいいでしょうか? バリケンで寝かせて大丈夫でしょうか? 旅行を控えていますので、バリケンに入る事を忘れてほしくないですし・・・。 どうぞアドバイスよろしくお願い致します。 |
(1) コロ助 |
2008/7/20 18:18 [Edit] |
|
我が家では、就寝時はバリケンに閉じ込めていません。 ワンちゃんが自分で体温調整できるよう、クールボードと寝床を行き来できる環境にしています。 今の時期、就寝時にバリケンのみで過させるのであれば、バリケン内に熱がこもるのを避ける工夫が必要ではないでしょうか。 近頃は、エアコン嫌いの老人が部屋で熱中症になるそうなので、ワンちゃんも注意が必要だと思います。 |
(2) さくらのママ |
2008/7/20 23:01 [Edit] |
|
こんにちは☆ 私は4か月のブリンドルのぶひちゃんと暮らしてます。普段はリビングのゲージにいるのですが、夜は私の部屋でクーラーをかけて寝ています。 アルミのクールマットを買ったものの全く使ってくれませんでした。さすがに大きいリビングのクーラーをぶひちゃん一人のために使うのはもったいない(ケチ)なので、夜だけゲージごと私の部屋に運んでます。 冷えすぎない温度っていうのが難しいですが、そんな感じで寝てます。 |
(3) ゆみぞう |
2008/7/21 0:38 [Edit] |
|
我が家も昨年はサークルの中に入れたバリケンに扉を開けた状態で 寝かせていましたが、熱がこもるのか暑そうにしていて 体半分を出して寝ていました。 今年はメッシュタイプの通気性の良いバリケンにしたら 涼しそうに寝てます。 メッシュタイプおすすめですよ。 |
(4) 勇太マン!のはは |
2008/7/21 8:45 [Edit] |
|
夜の暑さはそれぞれのおうちの風通しなどで気温が違うと思いますが、ひとが寝るとき寒いなと感じるくらいがフレブルにとっていい感じなんじゃないかと思います。はぁはぁなときは、やはりクーラーが必然になってくると思います。はぁはぁと体力を使い、寝れない子もいると思います。と私達がはぁはぁいう状態が続くのは、思いきり走った後などですよね。そんな息の状態だとやはり、わんこもしんどいと思いますので、タイマーでクーラーもいいのではないでしょうか、、、。 |
(5) でんじろう |
2008/7/21 19:03 [Edit] |
|
うちもクーラーをきかせて私たちの寝室で寝ています。ゲージの中には入れていますが・・・ 夜中にふと起きると「はぁ、はぁ」と激しい息遣いになっています。その時は大体クーラーが切れているのです。 ドライを入れると「スースー」いいながら寝ています。 暑いとかなりの負担がかかるみたいなので気をつけています。 |
(6) しるすけ |
2008/7/22 15:47 [Edit] |
|
コメントを下さった皆様へ☆ 色々アドバイスをいただき、どうもありがとうございます m(_ _)m 夜も暑さにはかなり注意しないといけませんね。 皆さんから頂いたご意見をぜひ、参考にさせていただきます。ありがとうございました。 |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |