フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
お風呂嫌い、水嫌い、を直したい。
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2008/7/21 14:24 [Edit] | |
こんいちわ!riso2006です、パイド、ノーマル♂、2才 です。 お風呂は、小さいころから怖がらせないように気を付けていたんですが、最初からいやがっていまして・・成犬になっても変わりません。 梅雨が明けて真夏の今日この頃、水が好きなコ達は、暑くなるとジャブジャブ水にはいって遊びます、そして体を冷やしてからまた走り回ります・・・ ところが、リーゾは、水しぶきからも逃げ回るしまつでして・・ なんとか水嫌いを克服して水遊びをさせてやりたいんですが、どなたか、よい方法があればお教え下さい。 よろしくおねがいします。 |
(1) ぬえぞう |
2008/7/22 6:20 [Edit] |
|
最初は足の先に少しずつ水をかけることから始めてみてはいかがでしょうか。 苦手なものを克服させるには、何日も時間をかけてゆっくりと恐怖心を取り除く必要があります。 もし、いきなり上から水をかけたりしているのであれば、逆効果なのでやめたほうが良いです。 個人的な意見としては、暑さに弱い犬種なので水遊びが必要な暑い環境で遊ばせないという考え方もあるかと思うのですが。 |
(2) ぽん |
2008/7/22 14:02 [Edit] |
|
こんにちは。 ウチにも2歳になるパイドの女の子がいるのですが、 ウチの子も水が苦手です。 でも、お風呂だけは克服出来て普通にお風呂いくよ〜と言うと 風呂場に行くようになりました。 なので、お風呂に関してだけなのですが、 お風呂には私が一緒に入ってます。 湯船に浸かるときに抱っこしてゆっくりゆっくり入ります。 入った後、今度は一人で湯船に入ってもらいます。 水かさは胸のあたり(背中が出るくらい)にしています。 最初は嫌で嫌で暴れるもんだから、水がバチャバチャなって それが顔にかかって余計パニック!みたいになってましたが 繰り返しているうちになれたようです。 しかし、立川の公園で浅い川のようになっているところがあり、 好奇心だけは凄くあるので、興味深々で行ったら、 水だと思わなかったのか?浅いと思ったのか?(実際人間からすると多分浅いのですが) そのままドボーーーンと落ちた事があり、微笑ましく最初見ていたら (というか、あまりにもコントっぽくて爆笑してました…) 本人必死だったようで、すぐ引き揚げました。 そういう事があってから外で水がある場所には近寄らなくなってしまいました;; 今年はベランダに小さいプールのようなものを買って 水浴びに挑戦していただこうかな〜と考えております。 買ってそのままになる可能性もありますが(汗 |
(3) riso2006 |
2008/7/22 18:07 [Edit] |
|
ぬえぞうさん、アドバイスありがとうございます。 今は、早朝と夜にしか外へ出ないようにしています、 すこしずつためしてみます。 |
(4) riso2006 |
2008/7/22 18:13 [Edit] |
|
ぽんさん、アドバイスありがとうございます。 お風呂は、同じようにやってみてたんですけどね〜・・・ リーゾの友達フレンチが同じように池に落ちたことがあるんですが、そこコは立てに沈んでいきました・・・ 飼い主が水に飛び込んで救助しましたが、その子はそれでも水を怖がるようすがありません・・ リーゾとずいぶんちがうな〜って思います、 フレンチはみんな個性的ですね! |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった +3] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |