フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
5歳のかわいい女の子が里親募集中です
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2008/8/18 16:37 [Edit] | |
自分のブログは持っていませんが、いつも楽しく拝見しています。 我が家には10月に3歳になる、ブリンドルの女の子がいます。 ハンディキャップを持って生まれたために、ブリーダーから放棄され、 岐阜から里親として引き取りました。 この子の妹も里親で引き取りたい・・といろんなHPをみていたら、 大阪でかわいい5歳のブリンドルの女の子が保護されていました。 うちの子よりお姉さんになりますが、とてもかわいい子で、 主人と相談して連絡を取り、本人に会いに行きました。 人懐こく、無駄吠えしない、お利巧さんで、是非引き取りたかったのですが、食道拡張でお水も上手に飲めず、戻すことも多いと聞き、 共働きでお留守番の多い我が家では責任を持ってみてあげることが できないと、泣く泣く断念しました。 5年間、一度もお散歩に連れて行ってもらったことがなく、 ケージも嫌がらずに自分で入っていくそうで、 一般のフレブルのイメージではなく、活発に遊んで上げられなくても、 お留守番が少なく、見守って上げられるご家庭だったら、 きっとかわいいこの子がたくさんの安らぎをくれると思います。 少しでも心当たりのある方は、是非当たってみてあげていただけませんか。 http:/ 7月29日掲載の子です。 仲介されている団体の方もとても熱心な良い方です。 よろしくお願いします。 |
(1) ふぁんふぁん |
2008/8/19 14:57 [Edit] |
|
里親募集の中でのフレンチブルドックは、かかさずチェックしていましたが、7月29日は見落としていました。 私の知る限りではあと数匹募集していますね。 この書き込みで知り、個人プログにも写真入りでアップしました。 個人プログにアップするくらいのことしかできませんが、幸せな家庭をみつけられるよう祈っています。 |
(2) ・・ママ |
2008/8/19 15:47 [Edit] |
|
私もすぐに連絡をとってみましたが(アップされた翌日)既に数件のお問合せがあり、もうトライアルにはいってるような感じでした。覚悟はきめてご連絡してみたのですが・・、もしかしたらまたご連絡いただけるかもとのことで、期待はしないで待っている状態です。当方、ひとりでのお留守番はすくないように工夫できるかと思ったのですが、もっと専業主婦のような方を希望されているのかも・・と、悲しい思いもし、きっちりした保護団体の方たちのようなので、お任せするしかないなとも思い・・・ すみません。毎日気にかかってる子のことが思いがけずのっていたもので思わずかきこんでしまいました。 いずれにしても、幸せになってほしいと思っています。 |
(3) 大阪の羽菜ママ |
2008/8/19 17:15 [Edit] |
|
やはりブヒ好きの方はチェックされているのですね。 私が問合せた時も、先約の方が2週間のトライアルに 入るのでその結果しだいで・・との事でしたが、その方は お母様の介護をされているとの事でキャンセルになったそうです。 もしまだ関心を持っておられるのでしたら、また連絡してみてあげて 下さい。本人は本当にかわいい子なんです。 他の方も、引き続きよろしくお願いします。 |
(4) ・・ママ |
2008/8/19 17:42 [Edit] |
|
情報ありがとうございます! ダメもとでもう一度団体の方にご相談させていただきます。 |
(5) 大阪の羽菜ママ |
2008/8/20 10:02 [Edit] |
|
昨日、仲介をされている保護団体の方とお話しました。 ブヒちゃんは今、大腸の調子が良くないらしく、 状態が安定するまでは引き続き、今保護してくださっている 動物病院で様子を見られるとの事です。 情報不足でご迷惑をおかけしました。 そこで皆さんにお願いがあります。 保護団体の方から依頼を受けたのですが、 ブログやHPをお持ちの方で、もしご協力を頂けたら、 上記httpとリンクを張っていただけないでしょうか。 やはり少しでもこういうつらい思いをしている子達が いることを知ってもらうために、できるだけ多くその機会を 作りたいとの事でした。 今、私たちのそばにいる大切な家族同然のわんこたちと 年間40万頭とも言われる、処分されてしまう子たちとの 運命の差は、ちょっとしたことだったかもしれません。 現在ではブリーダーの放棄犬もその中で大きな割合を 占めているといわれています。 心あるブリーダーさんたちの名誉のためにも、 このような状況を少しでも改善するために、 罪もなく奪われていく命を一つでも減らすために、 もしご賛同をいただけるのでしたら、 お願いいたします。 自分自身はブログを持っていないので、今回の形では 協力できないことがとても残念ですが、 いろんな保護団体に寄付などの協力は継続して 行なっています。 どうぞよろしくお願いいたします。 |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった +5] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |