フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
何の虫に刺されたのかわかりません
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2008/8/30 0:22 [Edit] | |
教えて下さい! ケナガコナダニのアレルギーを持つブヒ(♀・もうすぐ1歳)を飼っています。 湿疹のようなものは今まで何度もできていて、その都度消毒や塗り薬をつけていたりしていますが… 先日、背中の皮膚の直径4〜5センチ位がピンク色になっていたので、毛をかき分けて見てみたら、虫に刺されたようなプツっとしたような跡がありました。 それも15箇所以上で細かく刺されています。 かゆそうにしている位(かきたいようですが、足が届かないみたいです)だったので、いつものように消毒と塗り薬をつけておきました。 今日見てみたら赤みはひいていたのですが、体がいつもより熱いような気がします。 結構寝る子なので、ぐったりしているという感じでは無いと思いますが…。 病院に聞いてみるほど、気にするほどの事でも無いものなのか… そもそも何の虫に刺されてしまったのか… 悩んでいます。 同じような経験をされた飼い主様はいらっしゃいませんか? 是非教えて下さい! |
(1) とらお |
2008/8/30 2:22 [Edit] |
|
ケナガコナダニは、人を刺すツメダニの餌になります。 ツメダニは、ツメダニ以外のダニを餌にして生きています。 ダニが疑わしいということであれば、ツメダニを疑ってみてはいかがでしょうか。 あと、ノミは大丈夫でしょうか。 フロントラインのようなノミ駆除薬を使っていない場合は、ノミの可能性もあります。 また、ノミ駆除薬を使っていても、効果が弱くなっているとノミがつくことがあります。 >>今日見てみたら赤みはひいていたのですが、体がいつもより熱いような気がします。 ワンちゃんの体質によっては、刺されたところからアレルギー性の皮膚炎を発症し、脱毛する場合があります。 ワンちゃんの体調がいつもと違う気がするなら、早めに病院で診察してもらったほうが安心できるのではないでしょうか。 |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった +1] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |