フレンチブルドッグひろば


コメントの変更/削除

掲示板トップに戻る
お名前 Hana
コメント はじめまして。
3月に、我が家に男の子のブヒを迎えました。
我が家には、ボクサー犬♀の先住犬がいます。
基本的にはとても仲良しなんですが、男の子ブヒのふう太が、遊びに飽きてくると人の側にきたり、机の下にもぐりこみます。そういう時にボクサー犬が近づくと、グルグル唸って威嚇をしたり、急に怒って吠えながら咬みにいきます。吠える声は大きいのですが、ひどくは咬んではいません。でも、時々痛く咬むようで、ボクサー犬の方が怒ることもあります。何度もしかるんですが、あまり効果がありません。
この間、ドッグランデビューしたのですが、はじめのうちは楽しく他のワンコと遊んでいたのに、自分が疲れてきたら、うちのボクサー犬にやるように、イスの下に入っては他の犬に威嚇!他の飼い主さんの側にピッタリとくっついて、近づくワンコに威嚇!

他のワンコとケンカになるのではないかと心配になり、早々に帰ってきました。

今度、ドッグランに行く時にはふう太が疲れる前に帰ってこようと思っていますが、この威嚇をするのをやめられるようにどうやってしつけたらいいのか、ご意見いただけたらと思います(;;)

よろしくお願いします。
処理の内容
このトピックにはレスがついているため、削除はできません。
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。