フレンチブルドッグひろば


コメントの変更/削除

掲示板トップに戻る
お名前 ブーママ
コメント 悩んでますので、皆様の意見を聞かせて頂けたらと思っています。
今現在、地方の田舎に住んでおり、空気も綺麗で田舎なので
アパートなどに比べたら家も広いです。
そこで祖父母合わせて7人家族とMダックス3匹と
ブヒ1匹ウサギ1羽で暮らしています。
家では犬たちはゲージにいることは少なく、
1日中誰かしら家にいる状態なのでリビングで遊んでいます。

元々Mダックス2匹いた状態のところを私がブヒに惚れ、
妹がMダックスに惚れ、同じ時期に2匹迎えました。
現在生後半年、健康で元気な子です。
家に迎え入れてから4か月。
ブヒの世話、医療関係殆ど私がやっています。
仕事が終わってから家にいる間は一緒にいます。
ブヒも私に一番懐いています。
(家族にももちろんなついています。)
先住犬とも仲がよくいつもじゃれ合いながら4匹過ごしています。

そこで、私が1年後位に結婚をすることになりました。
(迎えた時は全く予定もなかったのですが、彼の急な転勤により決まりました)
そこでブヒも連れて行きたいと思っています。
ですが、他の犬たちもブヒ本人も、仲がよく家族になっています。
そんな子たちを見ていると私のエゴで連れていってよいものか・・・。
また、もし連れて行ったとしたら、慣れるまでは働かないつもりですが
しばらくしたら徐々に慣れさせ留守番をさせ、働きに行くつもりです。
たくさんの兄弟たち、人間の中で幼少期を過ごした子は
そういう環境でなれるものかどうか・・・。
住む場所は東京都です。
私のことだけを考えると、もともと私は生まれた時から犬がいない環境を知りません。ですので、いない生活は寂しくてしかたないと思います。ブヒもものすごくかわいいです。
もちろん他の子たちも可愛いけれど、皆それぞれ家族の中に
ご主人さまを見つけています。

家族はそのまま家で飼いたい気持ちのほうが大きいと思います。
ですが私の連れてきた子ですし、離れるのはさみしいです。
また、今後の10年近い将来を思うと年をとる両親、祖父母。
妹もいずれはうちを出で行きます。
もし兄がいたとしても兄はあまり健康上の関係で
犬たちに近づきません。
それらを考えると一緒にいたいと思います。
連れて行ったときに、先住犬、ブヒともに寂しさでどうにかなったらと思うと。。。
両親は一度連れて行ってダメなら戻ってきてもいいと言っています。
また金銭的な問題もあります。
もしブヒを連れて行かず、社宅で暮らす場合は東京都で5000円の家賃。連れて行き、ペットOKのマンションだと7マンほど。
東京の家賃の高さに正直びっくりしてます。

ですが家賃や医療費を考えてもやっぱりブヒがくれるパワーはそれ以上。一緒にいたいです。

旦那様になる人はブヒをとてもかわいがっており、
一緒に飼いたいといいます。
私はブヒを思うと何が最善なのかと悩んでいます。
このような経験をされた方、引っ越しをされた方、
いらっしゃったらご意見聞かせていただけますでしょうか。
処理の内容
このトピックにはレスがついているため、削除はできません。
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。