HOME
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
サイト・わんこ検索
Myひろばランキング
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
ひろばご意見箱
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
ひろばトップページ
フレブルを見に行く
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
フレブル情報
ショップ・お買い物
フレブル掲示板
ひろば掲示板
Myひろば
Myひろば
Myひろば編集
Myひろばの説明
Myひろばランキング
サイト・わんこ検索
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます
登録と情報変更
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
その他
ひろばご意見箱
迷惑IPアドレス報告
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
コメントの変更/削除
掲示板トップに戻る
お名前
まき
コメント
近々近くの病院に健康診断に行きます。
犬飼の初心者なので分からないので教えてください。
病院に行くときはゲージに入れるのが常識、などあるのでしょうか?
自転車のかごに入れて連れて行き、抱いて病院に入るというのは非常識なのでしょうか?
万が一騒ぎ出した時などのためにケージに入れていくべきなのでしょうか?
無知で申し訳ありませんが、病院の状況など全く想像がつかないので教えてください。
また、検便・検尿などはどのように行われるのでしょうか?
大人しい子ですが、うちの子になってて3日目なのでほとんどしつけもはきていない状態です。
何か注意点などもあれば教えていただきたいです。
処理の内容
変更
削除
このトピックにはレスがついているため、削除はできません。
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。