HOME
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
サイト・わんこ検索
Myひろばランキング
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
ひろばご意見箱
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
ひろばトップページ
フレブルを見に行く
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
フレブル情報
ショップ・お買い物
フレブル掲示板
ひろば掲示板
Myひろば
Myひろば
Myひろば編集
Myひろばの説明
Myひろばランキング
サイト・わんこ検索
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます
登録と情報変更
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
その他
ひろばご意見箱
迷惑IPアドレス報告
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
コメントの変更/削除
掲示板トップに戻る
お名前
ヒロたんママ
コメント
こんにちは! 私は今、4ヶ月の♂ブヒと2ヶ月のペキニーズと家族(子供3人+主人)で暮らしています。
子供たちが初めての犬との生活に慣れ、ブヒもトイレや食事がしっかりと出来た先週から、ペキニーズが仲間入りしました。
ブヒは最初は??って顔で噛み付いたりもなかったのですが、この数日はサークルから出すとペキニーズのサークルに猛アタックしてます。もともと噛み癖も少々あったのですが、2匹をサークルから同時に出すと大変な状態です。
ペキニーズがかなりやんちゃな性格で、気性も荒く感じますので…ブヒも手加減できなくなったのでしょうか。
2匹は別々のサークルで生活していますが、ペキニーズを出すとすぐに反応して吠えまくっています。 普段はブヒは50%はフリーな環境で、留守の間はサークルです。 ペキニーズは80%はサークルの中で、ブヒの昼寝の間など出しています。
じゃれあっているのか、怒っているのか判断に困ります。ペキはブヒの耳や頬に噛み付き、ブヒはペキのおしりのあたりを噛み、そのたびに私が止めています。
そのせいか、家族にも時々噛み付いてきます。
みなさんの書き込みでは仲良く多頭飼いされている環境が多いと感じます。 まだまだ2匹の仔たちに、それぞれに親としてしてあげないといけないのですが…。
絡み合ってお互いに吠えあったり、噛み付いたり…本気なのかわからず。
ブヒも本気?って感じでなくても、ペキはまだ体も小さいので5キロのブヒに体当たりされると、ヨロヨロしてます。 ただそこで引き下がるペキではないので、困ります。
私の接し方や先に我が家へ来たブヒへの愛情表現、いろいろと考えてはやっています。 なにかイイ知恵やお話が聞けたら…と願います。
処理の内容
変更
削除
このトピックにはレスがついているため、削除はできません。
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。