フレンチブルドッグひろば


コメントの変更/削除

掲示板トップに戻る
お名前 みか
コメント 現在、私がうつ病にかかり入院中です。

まだ退院の目処も立たず、
退院してからも自立支援所に行く事になりました。

そこでいままで私が面倒をみていたロニー♂(2歳半)を
親が外で飼い始めました。

理由は家の中では面倒がみきれないからだそうです。

たしかに父1人なので、
忙しいのもあり、
家の中で面倒をみることが
父のストレスになっていたようです。

そこで質問・相談なんですが、
外でブヒを飼われている方はいらっしゃいますでしょうか?

何か工夫していることやアドバイスなど
ちいさなことでもいいので
何かあれば教えていただきたいのです。

先住犬(シェルティ)は、やはり外で飼っていたのですが、
冬の寒い時期や夏の暑い時期は室内で飼っていました。

しかし、シェルティとブヒとでは違うと思うので、
とまどっています。


ちゃんと飼ってくれる人のところへ里親にだすかまで
なやんでいます。

ぜひアドバイスをよろしくお願い致します。


追伸〜
現在入院中のため返信が遅くなりますが、
ご了承いただけると幸いです。
今日は外出許可が下りたので実家にもどってきて、
トピックをたてさせていただきました。
処理の内容
このトピックにはレスがついているため、削除はできません。
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。