HOME
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
サイト・わんこ検索
Myひろばランキング
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
ひろばご意見箱
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
ひろばトップページ
フレブルを見に行く
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
フレブル情報
ショップ・お買い物
フレブル掲示板
ひろば掲示板
Myひろば
Myひろば
Myひろば編集
Myひろばの説明
Myひろばランキング
サイト・わんこ検索
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます
登録と情報変更
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
その他
ひろばご意見箱
迷惑IPアドレス報告
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
コメントの変更/削除
掲示板トップに戻る
お名前
よこちん
コメント
今月1歳になった♂のブヒのことで相談です。
2ヶ月の時にうちにきてからずっと、とても温厚な子で体のどこを触っても怒ったり嫌がったりすることもなく過ごしてきたのですが、最近になって、おやつをあげた後、突然、顔つきが変わり、体も硬直したようになり唸り、手に咬みつこうとしてきます。
歯磨きも小さい時から大好きでチキン味の歯磨きペーストを出すと自分から膝に乗ってきて催促するくらいですなのですが、最近は歯磨き後、歯ブラシを取ろうとすると突然、表情がこわばり、おやつの時と同様に
なり、叱っても効き目がありません。
その後、2〜3分で落ち着くと元の温厚な子に戻るのですが、まるで何かがとりついたかのように豹変するのです。様子を見ていると、どうも食事が絡むと同様なことが起きるようなのですが、普段の餌を食べた後や外でおやつをもらう場合は大丈夫なので、家でのおやつや歯磨きをやめてしまえばよいのかもしれませんが、もし万が一、他人に迷惑をかけるような事があってはと、不安に思っています。
近日中に専門家の方に相談しようと思っているのですが、もし同様の経験をお持ちの方がいらっしゃいましたらアドバイスをいただけないでしょうか?
処理の内容
変更
削除
このトピックにはレスがついているため、削除はできません。
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。