HOME
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
サイト・わんこ検索
Myひろばランキング
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
ひろばご意見箱
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
ひろばトップページ
フレブルを見に行く
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
フレブル情報
ショップ・お買い物
フレブル掲示板
ひろば掲示板
Myひろば
Myひろば
Myひろば編集
Myひろばの説明
Myひろばランキング
サイト・わんこ検索
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます
登録と情報変更
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
その他
ひろばご意見箱
迷惑IPアドレス報告
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
コメントの変更/削除
掲示板トップに戻る
お名前
ちゅんこ
コメント
いつもひろばにお世話になっています。
わが子も1歳5ヶ月になり、トイレの失敗もなくなったはずなのに...
一緒にベッドで寝ているのですが、この10日間のうちに3回も私の掛け布団におしっこをしてしまいました。
部屋にトイレが置いてあり、夜したくなっても、きちんとそこでしていたのに、なぜか。
私が朝起きて、1階に降り、暖房が暖まってから迎えに行くまでの間のこと。
ボアのシーツでもなく、毛布でもなく、羽根布団なのです。
以前あったのは、お父さんの時には敷布団、お兄ちゃんのときは掛け布団。
他の場所では失敗しないのに、悲しくなってしまいます。
寒いからなのでしょうか。
寝る前に声掛けはしますが、トイレではしないので、抱えてでも外で強制的にさせようと思います。
どなたかこんな経験をお持ちの方はいらっしゃいませんか?
それと臭いの付いた羽根布団はどうしたらいいのか。
本当に、トホホの気持ちです。
処理の内容
変更
削除
このトピックにはレスがついているため、削除はできません。
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。