HOME
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
サイト・わんこ検索
Myひろばランキング
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
ひろばご意見箱
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
ひろばトップページ
フレブルを見に行く
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
フレブル情報
ショップ・お買い物
フレブル掲示板
ひろば掲示板
Myひろば
Myひろば
Myひろば編集
Myひろばの説明
Myひろばランキング
サイト・わんこ検索
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます
登録と情報変更
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
その他
ひろばご意見箱
迷惑IPアドレス報告
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
コメントの変更/削除
掲示板トップに戻る
お名前
ひなぱん
コメント
はじめまして。
食事についてご相談です。
家には3歳(ひな)と2歳半(ぱん)のブルがいます。
最近、ひなが朝方胃液を吐き、その後布団の上で大暴れしたので、心配になり病院に連れていきました。
血液検査、レントゲン共に異常は無かったのですが、2年前にひなはおもちゃの誤飲をして胃と腸を切って大手術をしました。
以来、吐く事に異常に心配になってしまい、すぐ病院へ連れて行ってしまうのです。
病院の先生には、犬は吐いてもその後、元気なら大丈夫だよ。と言われますが、今回は胃液を吐く日が2〜3日続き、更にいつもなら酔わない車にも酔ってしまいました。
ひなの前ではあまり不安な顔はしたくないので、明るく振舞っていますが、本心は色々な心配が重なりすぎて、夜もちゃんと眠れているかな…と心配で起きてしまいます。
過剰な心配は良くないとわかってはいますが…。
現在は200CCカップ1杯のドライフードをお湯でふやかし、トッピングにふりかけなどをして、朝6:00くらいと夜19:00くらいの2回に分けて与えています。一時、病院で胃腸炎と診断されてから消化に良い、低カロリーのドライフードに変更しました。
手作り食も試しましたが、ひなぱん共に便秘になり、一気に痩せてしまった事から、ドライフードに戻してしまいました。本当は手作り食で頑張りたいのですが、なかなか栄養バランスが心配で断念してしまっています。
ご飯の量は、みなさんどれくらいあげていますか?
その子によってさまざまだとは思いますが、参考までにお聞きできると幸いです。
よろしくお願いいたします。
処理の内容
変更
削除
このトピックにはレスがついているため、削除はできません。
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。