HOME
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
サイト・わんこ検索
Myひろばランキング
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
ひろばご意見箱
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
ひろばトップページ
フレブルを見に行く
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
フレブル情報
ショップ・お買い物
フレブル掲示板
ひろば掲示板
Myひろば
Myひろば
Myひろば編集
Myひろばの説明
Myひろばランキング
サイト・わんこ検索
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます
登録と情報変更
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
その他
ひろばご意見箱
迷惑IPアドレス報告
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
コメントの変更/削除
掲示板トップに戻る
お名前
ニホママ
コメント
六歳のブリンドルのブヒを飼っています。
去年三月に突然歩かなくなり、びくびくした様子でよだれをだらだらたらしてかなりおかしかったのですぐ病院に。
レントゲンをとって調べたところ、首の骨の変形からくる痛みで歩けなくなったようです。
病名は二分脊椎(ヘミバーテブラ)というそうです。全く聞いたことがない病名。。。。先生いわく、将来下半身不随になる可能性はたかいです、とのこと。かなりショックでした。
治療は外科手術という手もあるけれど
手術をしたからといって必ずよくなる保障はないです。とはっきりいわれました。かなり難しいものだそうです。なやみましたが私たち家族は手術は選びませんでした。当日はステロイドの注射をしてもらい、それで落ち着きました。もし今後痛みが出たときにと、痛み止めをもらって帰りました。
その後は時々痛みがでたものの一ヶ月くらいしたら痛みはなくなったようで現在に至ります。
今は体に負担かからないように体重を減らしてキープしたり(役10キロ)もちろん階段の上り下りは禁止、ご飯にコラーゲンをいれたり関節サプリメントをあげてみたり。
おかげさまで症状は安定しています。でも将来下半身不随。。。といわれているので本当にそんな日がくるのかと不安でたまりません。
主人はまだわからないじゃんといいますがね。
うちのと同じような脊椎の病気があるブヒちゃんを育てているかたやその病気に詳しい方がいましたらぜひ教えてください。よろしくお願いします。。。。
ちなみに慢性膀胱炎ももっていますです・・・・・
処理の内容
変更
削除
このトピックにはレスがついているため、削除はできません。
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。