HOME
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
サイト・わんこ検索
Myひろばランキング
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
ひろばご意見箱
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
ひろばトップページ
フレブルを見に行く
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
フレブル情報
ショップ・お買い物
フレブル掲示板
ひろば掲示板
Myひろば
Myひろば
Myひろば編集
Myひろばの説明
Myひろばランキング
サイト・わんこ検索
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます
登録と情報変更
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
その他
ひろばご意見箱
迷惑IPアドレス報告
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
コメントの変更/削除
掲示板トップに戻る
お名前
みるくぅ
コメント
8ヶ月フレブル・11ヶ月黒パグ犬を飼っています。
フレブルの方ですが毎日朝5時位になると鳴きます(汗)
吠えるのではなく、鳴くのです。
普通があまり吠えず『ヤ〜ン、ヤ〜ン』と変な鳴き方をする犬です。
犬が2匹、別々のサークルでリビングで寝ていて、その隣に障子を閉めて私と主人が寝ている状態です。
鳴いても無視をしているのですが、鳴き声が次第に大きくなり黒パグまでつられて鳴き出すので私も起きます。
我が家はマンションという事もあり、あまり早朝に鳴かせるのは・・・と思い犬達に早い朝ご飯をあげる結末です。
ご飯をあげると、また2匹共静かに寝ます。
食事が足りてないか、夜のご飯時間が早いので早朝起きてしまうか?
夜は夕方17時にご飯をあげているので、この間19時にあげたのですが効果ありませんでした。
何か良きアドバイスがあれば聞かせて頂きたく質問しました。
宜しくお願いします(^^)
処理の内容
変更
削除
このトピックにはレスがついているため、削除はできません。
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。