フレンチブルドッグひろば


コメントの変更/削除

掲示板トップに戻る
お名前 こたママ
コメント こんにちは。4歳になる♂と一緒に暮らしています。
1週間前に白内障の手術をし、現在は、エリザベス生活を送っています。1日3回、目薬をさす以外はいつもどおりでいいと先生に言われたのですが、病院でつけていただいたエリザベスは異様に大きく(襟高23cm)、いろんな所にぶつかっています。それでも家では大して移動しないし食事はお皿を持ってあげれば問題ないのですが、、、散歩が困っています。とにかく、エリザベスが邪魔で、まったくにおいが嗅げないし、ちょっと下を向くと土をすくってしまいます。においが嗅げないのでおしっこやうんちもできそうにありません。幸い、目の周りを掻いたりしないので、物にぶつからないよう細心の注意を払いながら、エリザベスを外してお散歩しています。ですがやはり、エリザベスを外すのは心配。この状態があと3週間も続くことを考えると、何かいい方法はないものか、術後、エリザベス生活をしている他の子はどうしているのだろうか聞きたくて、書き込むことにしました。
よい解決策、体験談などありましたら、教えていただけると幸いです。
よろしくお願いします。ドーナツ型のエリザベスを使ったことのある方がいらっしゃいましたらその感想も聞かせて下さい。
処理の内容
このトピックにはレスがついているため、削除はできません。
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。