HOME
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
サイト・わんこ検索
Myひろばランキング
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
ひろばご意見箱
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
ひろばトップページ
フレブルを見に行く
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
フレブル情報
ショップ・お買い物
フレブル掲示板
ひろば掲示板
Myひろば
Myひろば
Myひろば編集
Myひろばの説明
Myひろばランキング
サイト・わんこ検索
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます
登録と情報変更
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
その他
ひろばご意見箱
迷惑IPアドレス報告
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
コメントの変更/削除
掲示板トップに戻る
お名前
ぼんじり
コメント
うちのフレンチブル(♂・3歳)は、肛門括約筋が弱いのか、うんこをしたあとおしりをふいてあげないと、部屋中大変なことになってしまうほど、かなりの確率でうんこをおしりにつけています。ひどいときは、「ぼとっ!」とトイレの外にその残骸が落っこちたりします。
これは犬種の特性なのか個体差なのかと疑問に思っています。(ちなみに他の犬種も飼ったことがありますが、うんこがきれなくておしりについているということはあまりありませんでした。)
水を飲む量も半端ないのでおしっこの量も多く、これまた、終わった後にふいてあげないといけない場合が多いです。
みなさんは愛犬がトイレに行った後どうしてますか?
処理の内容
変更
削除
このトピックにはレスがついているため、削除はできません。
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。