フレンチブルドッグひろば


コメントの変更/削除

掲示板トップに戻る
お名前 れんママ
コメント 皆さんはじめまして。

過去に何度もこの相談が出てるかもしれないのですが。。。
8/13日で3ヶ月に男の子を先月から飼い始めました。
私は実家で親のいる間も犬を飼った事が無く、幼い頃からフレンチブルが大好きで、やっと一緒に暮らす事が可能になりました。

一人暮らしで、犬OKのマンションにも引越しレンと毎日楽しく過ごしています。
仕事の時間はレンが一人なので、朝は5時に起きて一緒に遊び(レンが早起きなので・・)、できるだ一緒にいれる時間はスキンシップを取るようにしています。

もうすぐ3ヶ月なのですが、甘噛みというのか、噛み癖が治りません。
いろいろ怒ったり、無視したりしているのですが効果が出ず。。

いろんな本で3ヶ月までが勝負・そのまま行くとずっと噛み続ける!などの言葉を見る度に人様を噛んだら、このまま大人になってもっと力が強くなって、私自身も怪我をしたら・・・と本当に悩んでいます。。

とにかく全てが初めてで、たまに泣いてしまう事もあり・・・

皆さんのブヒちゃんは幼い時に噛んだりしましたか?

レンだけがこんなに噛むんじゃないかと最近悩んでいます。

皆さんのアドバイス何卒宜しくお願いします。
処理の内容
このトピックにはレスがついているため、削除はできません。
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。