HOME
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
サイト・わんこ検索
Myひろばランキング
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
ひろばご意見箱
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
ひろばトップページ
フレブルを見に行く
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
フレブル情報
ショップ・お買い物
フレブル掲示板
ひろば掲示板
Myひろば
Myひろば
Myひろば編集
Myひろばの説明
Myひろばランキング
サイト・わんこ検索
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます
登録と情報変更
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
その他
ひろばご意見箱
迷惑IPアドレス報告
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
コメントの変更/削除
掲示板トップに戻る
お名前
ともえ
コメント
初めて投稿させていただきます。
我が家は夫と私、そしてFBのangelの
3人(2人+1ワンコ?)暮らしです。
夫も私もフルタイム勤務のため、angelは
平日10時間くらいお留守番してもらっています。
(長時間のお留守番はかわいそうな気がしますが、
諸事情により仕事もやめられないので、
angelには我が家に向かいいれた当初から、
お留守番に慣れていってもらっております)
angel(オス)は今月末で7ヶ月目となります。
いつも見ていただいている病院の先生のススメもあり
今月末、去勢手術をすることにしました。
また、その際、先生のススメもあり、
手術中、様子をみながら軟口蓋の手術も
してくださることになりました。
手術後、しばらくangelについてあげようかと
思うので、職場に休暇の申請をしようかと思っているのですが、
大体何日くらい休暇をとればいいかわからず
悩んでおります。
それぞれのワンちゃんによって、術後の経過も
ちがってくるかと思うのですが、
皆さまはどれくらい経過観察されましたでしょうか?
また、自宅に戻ってからの注意点などありますでしょうか?
我が家と同じように長時間のお留守番をFBちゃんに
してもらっているお宅のご経験話お聞かせくださいませ。
また始終ご一緒できているお宅のご経験話もお聞かせ
いただければ幸いです。
angelは、現段階では、ありがたいことに
病気も怪我もしたことがない健康体です。
ちなみに病院の先生にその旨の質問をさせていただきましたら、
「即日退院。次の日様子を見ればお留守番も大丈夫だろう」との
ことでしたが、心配性の私ゆえ、ご経験者の意見を伺いたく思い
今回投稿したしだいです。
長文、大変失礼しました。
処理の内容
変更
削除
このトピックにはレスがついているため、削除はできません。
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。