フレンチブルドッグひろば


コメントの変更/削除

掲示板トップに戻る
お名前 黄奈まま
コメント 梅雨真っ只中で、今日は特に室内の湿度が80%を越えてしまい
気温はそんなに高くなかったのですが夜から今年初エアコンをオンに
しました。
黄奈粉(女の子7才半)は生後半年の頃からアトピー性皮膚炎を患っており、現在まで量は調整しながらステロイドを使っております。
そして週1回のシャンプーの併用でなんとか今まで小康状態を保って
おりましたが、今年に入って以降あんまり肌の調子が良くなく、梅雨に
入ったとたんに一気に悪化してしまいました。

今日、生まれて初めてマイクロバブルを試してみたのですが、時期が
悪いからか、痒がり方に大きな変化はありません。
現在はほぼ1日中エリザベスカラーを付けていないとあちこち掻き毟って血まみれになります。

歳を取るにつれてアトピー症状は悪くなる事が多いと聞いていましたが
ほんとにそうだなぁと実感しています。

食事等、できる限りの事は気をつけてしているつもりですが、
どうもそれだけでは追いつかなくなってきているようです。
これ以上ステロイドを増やす事もしない方がいいのでお医者さんには
免疫抑制剤を進められていますが、月々に掛かる費用が結構な額に
なるとの事でまだ使ってはいませんが検討中です。

質問は、関西のお住まいのフレンチさん達は現在エアコンの使用は
どんなカンジにしていらっしゃるのか教えていただきたいです。

そして、アトピー性皮膚炎を患っているコは今のこの湿気の多い時期を
どんなカンジで乗り切るのか、ぜひアドバイスお願いします。
できれば1日の内でカラーを外して過ごさせてあげられる時間を
作ってあげたいです。
宜しくお願いします。
処理の内容
このトピックにはレスがついているため、削除はできません。
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。