HOME
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
サイト・わんこ検索
Myひろばランキング
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
ひろばご意見箱
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
ひろばトップページ
フレブルを見に行く
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
フレブル情報
ショップ・お買い物
フレブル掲示板
ひろば掲示板
Myひろば
Myひろば
Myひろば編集
Myひろばの説明
Myひろばランキング
サイト・わんこ検索
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます
登録と情報変更
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
その他
ひろばご意見箱
迷惑IPアドレス報告
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
コメントの変更/削除
掲示板トップに戻る
お名前
麗ママ
コメント
皆さんの意見を参考にしたくて初めてコメントいたします。
宜しくお願いします。
12月31日に我が家にきた4か月の雌です。ブリーダーの所である程度トイレ訓練は出来ていたので我が家に来てからも初めは問題なっかたのですが…サークルの中ではの話ですが。最近になりサークルから出しておしっこを覚えさせてた最中なんですが初めはなんとか出来ていたんです。それが、だんだん出来なくなりサークルの中でも失敗するようになりました。かなり叱っているのが逆効果なのかわざと目の前で失敗するようになり困っています。トイレの場所はわかっていると思うんですがまだ無理があるのでしょうか?「ワンツー ワンツー」で掛け声はかけています。私の実家に連れて行くと「ワンツー ワンツー」がちゃんと出来るのですがかまって欲しくてわざと怒られるような事をするのでしょうか?ちゃんと出来た時は褒めていたつもりなんですが足らなかったのでしょうか?今のままでは一緒に寝ることも出来ません。サークルから出している時間も多くとっているのですが逆効果なのでしょうか?皆さんはどんなしつけ方をしていますか?やはり褒めて伸ばす方がいいのでしょうか?かなりテンションは高い女の子です。
処理の内容
変更
削除
このトピックにはレスがついているため、削除はできません。
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。