フレンチブルドッグひろば


コメントの変更/削除

掲示板トップに戻る
お名前 luu
コメント こんにちは。
いつも楽しく見ながら参考にさせていただいております。

以前BUHIと一緒に寝ているという方のトピを見て
思った以上に多くの方が一緒に寝ていて
「うちも一緒に寝たい!」という願望がモクモクと…

夫婦共働きで普段からもっともっと一緒にいたいし
夜中の地震の時も不安そうに鳴くので、一緒に寝られたらと思います。


そこでご相談なのですが
皆様どのように一緒に寝るようになったのでしょうか?
何度かトライしてみたんですが、一緒に寝るなんて夢のような話です。

うちのBUHIは1歳半♀でやんちゃ者です。
寝室に入るとベッドへ一直線、トランポリンのように
激しくピョンピョン、疲れると布団の上でもぞもぞ…
おしっこしちゃいます…そこで強制退場。という流れが多いです。

休日の朝など主人だけが寝ているところへ
突入させてみても、やはり興奮してピョンピョンしてしまい
主人の上に体重10キロがジャンプするので
みぞおちなどに入り「うっ」っと本気で痛そう⇒強制退場となります。


普段は隣の部屋のケージ内にハウスを置き、その中で寝ています。
しつけの面でもハウスが落ち着く場所と覚えさせたかったので
小さい頃からずっとそのスタイルです。


皆様の経緯や工夫などを教えていただければ嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
処理の内容
このトピックにはレスがついているため、削除はできません。
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。