HOME
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
サイト・わんこ検索
Myひろばランキング
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
ひろばご意見箱
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
ひろばトップページ
フレブルを見に行く
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
フレブル情報
ショップ・お買い物
フレブル掲示板
ひろば掲示板
Myひろば
Myひろば
Myひろば編集
Myひろばの説明
Myひろばランキング
サイト・わんこ検索
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます
登録と情報変更
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
その他
ひろばご意見箱
迷惑IPアドレス報告
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
コメントの変更/削除
掲示板トップに戻る
お名前
tomota
コメント
初めましてtomotaと申します 5歳のBUHI男の子の事で相談させてください。
動物病院で診察前は おとなしく待っているのですが
先生の顔を見るやいなや 警戒して唸り心拍が上がり大興奮して攻撃性が出てしまいます。
目が充血してしまうので 目の状態を見て頂くのも難しいです。
余計に嫌いにならない様にとの配慮で どうしても必要な検査のみになり 処置も限られています。
全身麻酔は目覚めた時に 興奮すると大変危険と言われていて、去勢は延期しています。
別件で麻酔が必要になったら。。と心配にもなります。
診察が終わり先生が見えなくなると ハアハアしてますが コロッと 穏やかな状態に戻ります。
普段は犬も人間も大好きで 多少興奮癖はあるものの 全く攻撃性はありません。
このような状態が改善させるトレーニング スクール や
BUHIに慣れた 病院 先生 是非教えて頂けないでしょうか
どうか宜しくお願いします<(_ _)> 埼玉県川口市在住です。
経過です
1歳の頃 チエリーアイの手術をしました 入院もしましたが 病院大好きで問題ありませんでした
2歳の頃 耳血腫の治療で そうとう怖い思いをしたのをきっかけに 制服を着ている先生や特定の助手さんに対してだけ 極端に攻撃性が出る様になったように思います。
それから何度か同じ先生に診て頂き、違う先生 別の病院 又 事情を話して先生に慣れるように協力して頂いたりしましたが うまくいっていません。
唯一元々BUHIに慣れた先生は検査時は暴れまくりでも 診察は時間をかけて触れながらしてくださいましたが、週に一度しか出勤していなく時間もまちまちで緊急時に対応できなくて 通いきれませんでした。
皮膚や目などトラブルも多いので 特にフレンチブルドッグや心理に詳しい先生に出会えたらと 探し続けていますが 難しい状態で
レーニングでなんとか改善されれば。。。とも思い こちらに相談させていただきました。
どうか宜しくお願いいたします。
長文 読んで頂きありがとうございました。
処理の内容
変更
削除
このトピックにはレスがついているため、削除はできません。
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。