フレンチブルドッグひろば


コメントの変更/削除

掲示板トップに戻る
お名前 ジェームスママ
コメント はじめまして。
我が家の6歳になるフレンチブルが先月椎間板ヘルニアになり外科手術をしました。

手術前はグレード(限りなく5に近い)4でしたが、術後1ヶ月半以上経過した今でも後肢が麻痺したままで深部痛覚もなく回復の兆しがありません。

手術は成功したとのことですが、手術前より容体は明らかに悪くなっているように思えます。
精神的ショックからなのか粘膜と血が混じった下痢便が1週間以上続き食欲もなく体重が4キロも落ちてしまい、一日中ほぼ寝て過ごしています。

自力で排尿することができず圧迫排尿も困難なため、尿道カテーテルで1日3回尿を抜き取っていますが、尿に細菌がはいってしまい投薬治療を行なっています。

病院には週2回程度通っていますが、獣医いわく今後歩けるようになるかどうかはわからないとのこと。歩けるようになる可能性もあるため車椅子を作るのはまだ考えない方がいいとのことでした。

後肢のマッサージとリハビリ(四足で立たせる練習)は毎日していますが、このような状態からでも歩けるようになったケースはありますでしょうか?

日に日に弱っていく姿を見るのがとても辛いです。

同じような経験をされた方、またご意見やアドバイスなどございましたら是非お聞かせください。どんなことでも結構です。

よろしくお願いいたします。
処理の内容
このトピックにはレスがついているため、削除はできません。
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。