フレンチブルドッグひろば


コメントの変更/削除

掲示板トップに戻る
お名前 ブヒ母
コメント 今、2歳になる女の子がいます。

嘔吐は2ヶ月くらい前からあり、その際、病院では食事の時間を変更してください(空腹時間が長いのかもしれないとの事で)胃薬処方で様子をみるような状態→嘔吐は減る→突然、ご飯も水も飲めなくなる(食べるが嘔吐する)→内視鏡の検査結果で「IBD」だという病名が分かりました。

それから10日間
@嘔吐止め(裸なので名前分からず)
A抗生物質(〃)
Bオメラップ錠10
Cプレドニゾロン5r

の薬を服用してます。

先生いわく、アレルギーが原因ではないか?との
診断でした。
なので、今後は食事に気をつけることが大切だとの事。

ステロイドの副作用も怖いと聞いたこともあり
いつまでこのまま薬を服用する必要があるのか?

IBDの経験をされた方がいらっしゃいましたら
どのようにどの薬から減らしていったのか?他に、気をつけたことはあったのか?副作用の心配はないのか?
教えていただけたらと思いトピさせていただきました。

些細なことでもよいので、宜しくお願いします。
処理の内容
このトピックにはレスがついているため、削除はできません。
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。