HOME
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
サイト・わんこ検索
Myひろばランキング
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
ひろばご意見箱
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
ひろばトップページ
フレブルを見に行く
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
フレブル情報
ショップ・お買い物
フレブル掲示板
ひろば掲示板
Myひろば
Myひろば
Myひろば編集
Myひろばの説明
Myひろばランキング
サイト・わんこ検索
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます
登録と情報変更
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
その他
ひろばご意見箱
迷惑IPアドレス報告
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
コメントの変更/削除
掲示板トップに戻る
お名前
みさとも
コメント
はじめまして。
もう少しで生後4か月になるフレンチブルドッグと暮らし始めて1か月半くらいになります。
運命の子に出会うまで長い時間がかかった事もあり、私も主人も溺愛しております。
ただ、最近疑問に思う事があります。
うちの子は自らケージに戻ると言う事ができません。
トイレはケージ内に一ヵ所、リビングに一ヵ所です。
ケージ内のトイレは100%、リビングのトイレは70%くらいで成功します。
ご飯は1日2回、必ずケージの中で食べさせていますが、ケージの入口でお座りして待ってしまう状況です。
ご飯で誘導してケージに入れて食べさせます。
自らケージに戻る事はできないのですが、ケージが嫌いな様子はありません。
ケージに戻すと寝ます。
逆に、ケージに戻すまでは(リビングにいる間など)決して寝ません。
1日数時間のお留守の間は、ほぼ寝ているようです。
私か主人が家にいる間は基本的にケージ外ですが、ある程度の時間が経てばケージに戻します。
こうゆう子の場合、どう教えてあげたら自らケージに戻って寝たりできるようになるでしょうか。
わかりにくい文章になってしまいましたが、同じような子を飼ってらっしゃる方、そうでない方でもアドバイスくださる方、よろしくお願いします。
処理の内容
変更
削除
このトピックにはレスがついているため、削除はできません。
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。