フレンチブルドッグひろば


コメントの変更/削除

掲示板トップに戻る
お名前 COCO
コメント 初めまして、お忙しい中ご観覧ありがとうございます。

フレンチブルドッグ♀の1歳ちょっとになるブリンドルを育てているのですが
ここ数日<2〜3日程>通称逆くしゃみといわれているものが続いています。

以前から、この症状はあったのですが20秒ほどでおさまり、月に1回あるかないか位で
以前フレンチを飼っている方から、片鼻づつ塞ぐというアドバイスですぐに治まるのでそんなに気に留めていませんでした。

しかし、数日前から夜中に逆くしゃみが始まり、
それからと言うもの動いたり上を向いたりするとすぐ『フガーフガー』と始まります。
じっとしていると、マシに感じるのですが、、
寝ているときは以前よりイビキが大きくなったように感じます。
そして夜中数回『フガーフガー』っと本人自身も寝ている所びっくりしたように起きて症状が出ています。

食欲もあり、1人でおもちゃで遊んだりしているので
体調が悪いこともなさそうなのですが、すぐに『フガーフガー』となってしまうので
機嫌よく遊べない状態です。

本日かかりつけの病院が休診の為
明日一番病院へ連れて行こうと思うのですが
このような症状や続き具合はまれにある事なのでしょうか?

※フレンチ特有の食べ物アレルギーがある為、市販のフードはお腹に湿疹が出来てしまいます。
ですので、病院でユーカヌバのDアシストFPセレクトプロテインというフードを食べさせています。
このフードに変えてから、湿疹も治まり、大きな持病?といいますか、病気はこれぐらいです。

どなたかアドバイス、お願い致します。
症状が出るとこちらも苦しくなってしまい、とても心配です。。
処理の内容
このトピックにはレスがついているため、削除はできません。
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。