HOME
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
サイト・わんこ検索
Myひろばランキング
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
ひろばご意見箱
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
ひろばトップページ
フレブルを見に行く
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
フレブル情報
ショップ・お買い物
フレブル掲示板
ひろば掲示板
Myひろば
Myひろば
Myひろば編集
Myひろばの説明
Myひろばランキング
サイト・わんこ検索
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます
登録と情報変更
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
その他
ひろばご意見箱
迷惑IPアドレス報告
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
コメントの変更/削除
掲示板トップに戻る
お名前
ミント
コメント
皆様におたずねします。
1才の愛犬のひざが心配で、皆様の体験談などをお聞きかせ頂きたいと思い質問させていただきます。
後ろ足の片方のひざの皿の納まる場所が生まれつき浅く、外れたり戻ったりしてよくボキボキ音がしています。痛みは無いようです。
病院にかかったところ、皿がきれいに納まるように骨を削る手術があることをおしえてもらいました。
痛みが出てから手術するのと、すぐに手術してしまうのと、飼い主さんの判断でどちらでも良いと言われました。
今後の経過や、術後のことなどを思うと、なかなか判断できずにいる状態です。
同じような症状を経験された皆様、手術するしないや、手術のタイミングについて、どのように思われますか?
処理の内容
変更
削除
このトピックにはレスがついているため、削除はできません。
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。